「ZIPPOの製造年代が、ひと目でわかる!」
 って知ってますか?
 喫煙しない人や、ライターに興味がない人でも、
ZIPPOライター自体を知らない人は、少ないのではないでしょうか?!
先日、知り合いが持っていた、
サビれたZIPPOが、ちょっと気になったんです。
 古そうなZIPPOだったんで、
 長い間使っていて、よほどの愛着があるのかと、
 思い切って聞いてみたんです♪
 すると、
 意外にも、返ってきた答えは、
「自分の生まれ年のライターを見つけたんで、最近購入した!」と言う。

実は、管理人も普段はZIPPOを使用していますが、
マニアでも、コレクターでもありません。
 もっぱら、
 見た目と、手頃な値段に惹かれて購入してしまいます。
 それでも、持っているZIPPOをざっと数えてみたら、
「20」以上は軽くありました。^^;
 本人に、自覚はまったくないけど、
 もしかして、
 こういう人も、世間ではコレクターって言うのかな?
 もちろん年代の刻印は、知ってましたが、
 まったくと言っていいほど、こだわりはありません。
なんか、ワインみたい…
 というワケで、今回は、
『ZIPPOの刻印でわかる!年代別早見表』です!
ZIPPOの種類
ZIPPOの種類(モデル)によって、刻印が異なるので、
 刻印の説明をする前に、
 どうしても、ZIPPOの種類に触れておかなければなりません。
 1980年代以降のZIPPOは、おもに5種類に分類する事ができます。
- Regular
 - #200FB (FlatBottom) ※1983年~
 - Vintage Series ※1982年~
 - Solid Brass ※1982年~
 - 1932/1933 Replica ※1988年~
 
他にも、2001年以降の定番商品として、
CB Model ・ FB Model ・ Solid Titanium ・ Solid Copper ・ 
 ARMOR ・ 1935 Replica ・ 1941Replica などが存在します。
 また、サイズ自体が異なるスリムタイプもありますね♪
基本的にどのモデルでも、年代の表記の見方は同じですが、
モデルが違うと、それぞれの異なった刻印となっています。

 ① Solid Brass(1984年)
 ② 1935 Replica(2007年)
 ③ Vintage Series(1989年)
 ④ Regular(1998年)
 ⑤ Slim(1987年)
年代別ZIPPOの底刻印
 ZIPPOの底部分の刻印(ボトムマーク)は、
年代や種類(モデル)によって、異なっています。
 中でも、
 代表的な「Regularタイプ」の、年代別の見分け方を、
 一覧(早見表)で紹介します。
~1955年
1955年までの初期モデルには、製造年の表記がなく、
 刻印による製造年代の特定は、難しいと言われています。
1932年~1935年
1932年~1935年(1936年前期)までは、
 特許出願中の「PAT.PENDING」が、刻印されています。
ファーストモデルは、1932年ではなく、
 実は、1933年からという説が、有力となっています。
| ZIPPO MFG.CO. BRADFORD.PA. ZIPPO PAT.PEND. MADE IN U.S.A.  | 
1936年~1953年前期
1936年後期からは、パテント取得により、
 パテントNo.「PAT.2032695」が、刻印されています。
| ZIPPO MFG.CO. BRADFORD.PA. ZIPPO PAT.2032695 MADE IN U.S.A.  | 
1953年後期~1955年前期
1953年後期からは、パテント取得により、
「PAT.2517191 R PAT.PEND」の刻印に、変更されています。
| ZIPPO MFG.CO. BRADFORD.PA. MADE IN ZIPPO U.S.A. PAT.2517191 R PAT.PEND.  | 
1955年~1965年
1955年以降のZIPPOは、
「・」マークとその数で、製造年を表記(刻印)されています。
| 製造年 | 刻 印 | 
| ※1955年~1979年まで、ZIPPO字体は斜体ロゴ刻印。 | |
| 1955年 | ・・・・ ZIPPO ・・・・ PAT.2517191 PAT.PEND.  | 
| 1956年 |  ・・・ ZIPPO ・・・・ PAT.2517191 PAT.PEND.  | 
| 1957年 | ・・・・ ZIPPO ・・・・ PAT.2517191 (左寄)  | 
| 1958年 | ・・・・ ZIPPO ・・・・ PAT.2517191  | 
| 1959年 | ・・・・ ZIPPO ・・・  PAT.2517191  | 
| 1960年 |  ・・・ ZIPPO ・・・  PAT.2517191  | 
| 1961年 |  ・・・ ZIPPO ・・   PAT.2517191  | 
| 1962年 |   ・・ ZIPPO ・・   PAT.2517191  | 
| 1963年 |   ・・ ZIPPO ・    PAT.2517191  | 
| 1964年 |    ・ ZIPPO ・    PAT.2517191  | 
| 1965年 |    ・ ZIPPO      PAT.2517191  | 
「・」マークがカブっている年代は、下段の刻印で見分ける事ができます。
 (※ 上段の刻印は、省略しています。)
1966年~1973年
1966年~1973年までは、
 「・」マークから、「|」マークに変更されています。
| 製造年 | 刻 印 | 
| 1966年 | |||| ZIPPO |||| | 
| 1967年 | |||| ZIPPO ||| | 
| 1968年 | ||| ZIPPO ||| | 
| 1969年 | ||| ZIPPO || | 
| 1970年 | || ZIPPO || | 
| 1971年 | || ZIPPO | | 
| 1972年 | | ZIPPO | | 
| 1973年 | | ZIPPO | 
1974年~1981年
1974年~1981年までは、
「/」マークで、製造年を表記(刻印)されています。
| 製造年 | 刻 印 | 
| 1974年 | //// ZIPPO //// | 
| 1975年 | //// ZIPPO /// | 
| 1976年 | /// ZIPPO /// | 
| 1977年 | /// ZIPPO // | 
| 1978年 | // ZIPPO // | 
| 1979年 | / ZIPPO // | 
| ※1980年から現行のロゴに変更。 1980年~1990年まで、 下段中央に「BRADFORD.PA.」が刻印。  | |
| 1980年 | / zippo / | 
| 1981年 | / zippo | 
1982年~1986年
1982年~1986年までは、
 「/」マークから、「\」マークに変更されています。
| 製造年 | 刻 印 | 
| 1982年 | \\\\ ZIPPO \\\\ | 
| 1983年 | \\\\ ZIPPO \\\ | 
| 1984年 | \\\ ZIPPO \\\ | 
| 1985年 | \\\ ZIPPO \\ | 
| 1986年 | \\ ZIPPO \\ | 
1986年~2000年
1986年7月以降は、
 zippoのロゴ左側に、製造月をアルファベットで刻印されています。
 (A=1月、B=2月・・・~ L=12月の刻印で表示。)
| 製造年 | 刻 印 | 
| 1986年 | G zippo Ⅱ | 
| 1987年 | A zippo Ⅲ | 
| 1988年 | A zippo Ⅳ | 
| 1989年 | A zippo Ⅴ | 
| ※1990年~は、下段中央に 「BRADFORD.PA. MADE IN U.S.A」が刻印。  | |
| 1990年 | A zippo Ⅵ | 
| 1991年 | A zippo Ⅶ | 
| 1992年 | A zippo Ⅷ | 
| 1993年 | A zippo Ⅸ | 
| 1994年 | A zippo Ⅹ | 
| 1995年 | A zippo XI | 
| 1996年 | A zippo XII | 
| 1997年 | A zippo XIII | 
| 1998年 | A zippo XIV | 
| 1999年 | A zippo XV | 
| 2000年 | A zippo XVI | 
2001年~
2001年以降からは、
 zippoのロゴ右側に、西暦の下2桁が刻印されています。
| 製造年 | 刻 印 | 
| 2001年 | A zippo 01 | 
| 2002年 | A zippo 02 | 
| 2003年 | A zippo 03 | 
| 2004年 | A zippo 04 | 
| ~ | ~ | 
スリムタイプのZIPPOでも、
 さほど違いはないので、参考としては十分使えますよ!
それほど難しくはないので、覚えておけば、
 「ちょっとした話のネタには持ってこい」ですよね♪
自分の生まれ年のZIPPO、探して買ってみよっかな …




コメント