焼肉でカロリーが低いのは?カロリーを抑える食べ方はコレ!

「焼肉が食べた~い! でも、カロリーは気になる~っ!^^;

では、
どの部位の肉のカロリーが低くて、逆に どの部位が高いのか!?

焼肉でカロリーが低いのは?カロリーを抑える食べ方はコレ!

最近では、ホルモンブームが定着したり、
専門店が、マニアックな部位の肉を出すなど、
肉の「部位」に関する知識も、かなり浸透してきた感があります。

ところが、
今まで、あまり気にして食べたことがないアナタ!

肉の部位食べ方によって、
「こんなにもカロリーが違う!」となれば、
気にすることを、避けては通れませんよっ d^^;


焼肉屋で働いた経験がある、自称「焼肉マスター」の管理人が、
カロリーが低い焼肉の部位』と食べ方について説明します!


Sponsored Link


焼肉の部位別カロリー

街でよく見かける「焼肉 ○○」とか
「○○焼肉」といった焼肉店などで、普段食べている焼肉は、
いわゆる「焼肉部位」「副生物」に分類されます。

また、
『ホルモン部位』と呼ばれる「副生物」のなかでも、
レバーやミノ、コブクロなどの「内臓系」と、
タンやハラミ、サガリなどの「赤身系」に分けることができます。

もちろん、最近多くなってきた
「○○ホルモン」といった焼肉店でも、肉系の部位は食べられますが、
ホルモン系の部位のメニューは、より充実している場合がほとんです。


「副生物」については 後で説明しますので、
ここでは、一旦スルーしておいてください d^^;


カロリーが低い焼肉の部位

一般的には、
赤身系よりも、内臓系のほうがカロリーが低い場合が多いとされています。

では、
それらの中でのカロリー値は、具体的にどんな感じなのか!?

赤身系でも、カロリーが低いのはどの部位か!?

「焼肉の部位の名前と特徴」を画像で説明! ≫ 


ってことで、主な焼肉のメニューを、
「カロリーが低い部位順」に並べてみました!

部位の名前目安カロリー(100gあたり)
センマイ62kcal
コブクロ106kcal
テッポウ120kcal
レバー132kcal
ハツ142kcal
シマチョウ162kcal
ミノ182kcal
ハチノス200kcal
タン269kcal
マルチョウ287kcal
ギアラ329kcal
ハラミ344kcal
ロース330~430kcal
和牛肩ロース411kcal
和牛リブロース468kcal
カルビ450~500kcal
和牛カルビ517kcal


ロースやカルビなどは、「牛」や「肉」の使用部位によって、かなりの差があります。

Sponsored Link

牛肉の副生物とは

と、ここで、
先程、一旦スルーしておいた「副生物」について、
もう少し、詳しくみておきましょう♪

『牛肉の副生物』とは、
「生体から枝肉を採取した残り、および枝肉から除かれた骨が副産物であり、副産物から原皮を除いたもの」と、日本畜産副産物協会では定義していて、
副生物は、頭・骨・血液・脂肪・内臓などが該当する。


副生物は、「可食臓器類」「非可食臓器類」に分類され、
牛の主な副生物(可食臓器類)には、

  • 心臓(ハツ)
  • 肝臓(レバー)
  • 腎臓(マメ)
  • 第一胃(ミノ)
  • 第三胃(センマイ)
  • 横隔膜(ハラミ)
  • 横隔膜(サガリ)
  • 小腸(ヒモ)
  • 大腸(シマチョウ)
  • 舌(タン)
  • 頭肉(ホホニク)
  • 尾(テール) などがあります。


カロリーを抑える焼肉の食べ方

いくら「カロリーが低い」といっても、
コブクロセンマイハツレバーばかりでは … ^^;

せっかく、焼肉屋さんに食べに来たからには、
カルビロースだって、食べたいですよねっ!?


カロリーを低く抑える「焼肉の食べ方」


次は、
「焼肉の食べ方」によって、カロリーを抑える方法です!


まずは、「焼き方」から d^^;

焼肉の焼き方は、「鉄板焼き」よりも「網焼き」で!


鉄板焼き屋さんでなく、焼肉屋さんなら、
まず、間違いなく「網焼き」だと思いますが …。

網焼きにすると、
カロリーとコレステロール、ともに約15%は落とせます。

また、カルビ・ロースなどは、
輸入肉だと、約30%程度カロリーが低くなります。




で次に、「食べる順番」 d^^

「カロリーが少なめのものから」が、食べる順番の鉄則!


『食べる順番は、カロリーが低いものから!』

  • 【序盤】
    まず序盤は、レバー・ハツ・ミノなど、ホルモン類から!

    これらは、たんぱく質が多く、脂質が少ないのがポイントです。
    噛みごたえもありますから、少量でも満足感が得られますね♪

  • 【中盤】
    続いて、タン・ハラミ・ロースなどの赤身系類!

    赤身系のお肉は、脂肪燃焼の効果があり、
    一説には、代謝を上げて脂肪を燃やす働きのある
    「Lカルニチン」という成分が、多く含まれているとも言われています。

  • 【終盤】
    そして最後に、カルビなど カロリー高めのお肉を …♪

    前半で低カロリー、栄養価の高いものを食べているので、
    脂身の消化も助けてくれますし、
    終盤に食べることで、食べ過ぎ防止にもなりますよっ d^^;



食べる順番を守れば、
例えば、「盛り合わせのメニュー」なんかを注文しちゃってもOKです♪

また、しっかり焼くことで、
余分な脂が落ちるので、「カロリーダウン」が期待できます!

肉の部位にもよりますが、
「5%~30%程度」カロリーが低く抑えらます。

コメント