プレゼント用ラッピング方法♪円柱形のおしゃれなラッピングとは?

円柱形のプレゼントの場合、
「ラッピング」はどうやってやればいいの!?

筒形おしゃれなラッピング方法』は?

プレゼント用ラッピング方法♪円柱形のおしゃれなラッピングとは?

以前、あるプレゼントをした時に、
円柱形(いわゆる「筒形」)の箱に入っていたんです。

もちろん、自分でラッピングをした事は、
それまでに、何度もあったんですが、
円柱形のプレゼントを、ラッピングした経験はありませんでした(汗)。


その際は、リサーチして 何とかクリアしたんですが …
残念ながら、そのラッピング方法の説明は、
お世辞にも、わかりやすいとは思いませんでした。


というワケで、
簡単でわかりやすい!を目指して、
プレゼント用『円柱形のラッピング方法の解説です。


「おしゃれ」「簡単」なラッピング! 2種類のやり方を紹介します♪ d^^


Sponsored Link


円柱形のおしゃれなラッピング方法

まずは、準備するものから! d^^

今回の「ラッピング」に必要なものは …

  • ラッピング用紙
  • メジャー(または 長めの定規
  • カッター(または はさみ
  • セロテープ(または 両面テープ) です。


ラッピングに必要な「用紙のサイズ」は、
下記のやり方手順で、それぞれ詳細説明しますね d^^


プレゼント用ラッピング 1「シリンダー包み」

まず最初は、
「基本」とも言えるラッピング方法『シリンダー包み』から!

『シリンダー包み』は、
「ペーパーで箱をくるんでから、両端を折りたたむ」という、
四角い箱の場合の、キャラメル包みと同じ様なラッピング方法です。


「直径が比較的大きい太めの筒」に適したラッピング方法のため、
細めの筒を包む場合は、タックが寄せにくくなってしまうので、
「薄くて柔らかいラッピング用紙」の使用をおすすめします♪


「シリンダー包み」のやり方

まずは、
以下のサイズに、ラッピング用紙をカットします!

シリンダー包み「用紙サイズ」

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その1) 用紙サイズ」
【縦サイズ】 高さ + 直径 + 1cm
【横サイズ】 円周 + 1cm

円周は、メジャーがあれば測れますが …
メジャー等がなくて計測できない場合、計算(直径 × 3.14)で割り出しましょう♪



「シリンダー包み」の手順


プレゼント用「円柱のラッピング方法(その1) 手順 1」
筒の上側の縁を、ペーパーの端に合わせて置き、
余った分を、半分に折る。

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その1) 手順 2」
ペーパーを広げて、底側を折り線に合わせて筒に巻き、
右端を上に重ねて、両面テープで貼り合わせる。

[Point!]
筒に当たる部分だけを、テープで留め、
上下は貼らずに、空けておきましょう♪

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その1) 手順 3」
ペーパーの角を、1cm程度内側に折り、
底の折り線と結んで、三角に折り込む。
(下側になっているペーパーの角も、同様に折り込む。)

[Point!]
底側から、包んでいきます!

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その1) 手順 4」
重ね目のところから、筒を回しながらたたんでいく。

[Point!]
ペーパーの角が、底の中心にくる様に、
筒の縁を押さえて、順に折っていく!

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その1) 手順 5」
好みの幅(8~12等分が目安)で、
中心に向けて、タックを寄せていく。

[Point!]
すべてのタックが均等で、
中心で交わる様に、注意しましょう♪

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その1) 手順 6」
最後の余ったタックは、
一番始めのタックに、差し込んで仕上げる。

反対側(筒の上部)も同様に、
タックを寄せて折り込んだら「完成」!


『きれいに仕上げるコツ』

  • ラッピング用紙は、サイズをきっちり計算する!
  • 等間隔にタックをたたみ、すべてが中心で交わる様に!

  • 上手く等間隔にならない場合は、
    予め、目安の印をつけてから、タックを折り始めましょう♪ d^^


プレゼント用ラッピング 2「シリンダー斜め包み」

「シリンダー包み」がマスターできたら、
次は、『シリンダー斜め包み』にチャレンジしてみましょう♪

『シリンダー斜め包み』は、
斜め包みを応用して、円柱形のものを包むラッピング方法です。

アシンメトリー(非対称)になるので、
完成形の見た目も、結構おしゃれですね♪


「高さのある細長い筒」に適したラッピング方法のため、
細めの筒を包む場合は、上述のシリンダー包みより、
この「シリンダー斜め包み」のほうが向いています d^^


「シリンダー斜め包み」のやり方

まずは、
以下のサイズに、ラッピング用紙をカットします!

シリンダー斜め包み「用紙サイズ」

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その2) 用紙サイズ」
【縦サイズ】 高さ +(直径 × 2)
【横サイズ】 円周 × 1.5

円周は、メジャーがあれば測れますが …
メジャー等がなくて計測できない場合、計算(直径 × 3.14)で割り出しましょう♪



「シリンダー斜め包み」の手順


プレゼント用「円柱のラッピング方法(その2) 手順 1」
ペーパーの対角線に、
筒の高さの、1/3の位置を合わせる。

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その2) 手順 2」
筒とペーパーの接点から、
2.5cm位下がった位置が、真上にくるまで、
筒を転がして、ペーパーを巻く。

[Point!]
この位置を、
タックを集めるポイント(写真の「赤点」)にします!

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その2) 手順 3」
放射状に折ったタック(4本程度が目安)が、
ポイント1点に集まる様、筒を転がしながら折っていく。

[Point!]
筒の縁にペーパーを沿わせて、指で折り癖をつけ、
左側を引っ張りながら、
ポイントに向けて、タックを寄せていきましょう♪

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その2) 手順 4」
タックを寄せ終えたら、
左側のペーパーを内側に引っ張り、
ペーパーの端を折ったら、
筒の縁に合わせて巻いて、テープで留める。

[Point!]
筒を手前に引いて、
たるみをとりながら転がして、巻いていきましょう d^^

プレゼント用「円柱のラッピング方法(その2) 手順 5」
もう一方も同様に、タックを寄せて、
ペーパーの端を折り込んで、テープで留めたら「完成」!


『きれいに仕上げるコツ』

  • ラッピング用紙は、サイズをきっちり計算する!
  • タックが集まる点がズレない様にたたむ!
  • ラッピング用紙の厚さを選ぶ!

  • 「シリンダー斜め包み」は、「シリンダー包み」に比べて、
    タックを寄せていくのが、すこし難しくなるので、
    使用するラッピング用紙の厚さが、やり易さに影響します。


    薄すぎるペーパーを使用した場合、
    破れてしまう可能性もあるので、注意が必要です。d^^

    かと言って、逆に、
    厚手の用紙を使用すると、難易度が上がってしまいますし、
    タックの折り込みがゴツゴツして、見た目も美しく仕上がりません!

Sponsored Link

プレゼントのラッピング方法「さいごに」

誕生日クリスマスをはじめ、
バレンタインデーホワイトデー
さらには、結婚のお祝い父の日母の日など、
プレゼント(= ラッピング)の機会は、1年に何度か訪れますよね♪


もちろん、
プレゼントを買ったお店で、お願いすれば、
ほとんどの場合、ラッピングをしてくれるかとは思います。

しかし、「有料」の場合も多いですし、
何といっても、
「気に入ったラッピング」になるとは限りません(汗)。




『たかが ラッピング! されど ラッピング!』です!! d^^;


ラッピング次第で、
プレゼントのイメージを、変えることだってできますし、
第一印象という意味では、
プレゼント自体よりも、インパクトが残るのでは!?



オーソドックスな「箱形」プレゼントの場合、
何通りかのラッピング方法を、知っているかと思います。

ところが、

箱形ではなく、円柱形だった場合、
とたんに、「?」となっていませんか!?


そんなアナタにとって、
ほんの少しでも、参考になりましたでしょうか?


『手順説明用の写真』を撮るために、
身近にあった 100均の「キャンディーのBOX」を、
これまた 身近にあった「英字新聞」で、ラッピングしてみたんですが …

なんせ、
「BOX」は ペコペコの柔らかいプラ製、「ラッピング用紙」は ペラペラの新聞紙

超やり辛いうえに、
完成形も、なんかイマイチの結果になってしまいました(汗)。

まぁ、
今回は「やり方手順の説明」が目的ということで、そのあたり ご了承を … m(_`_;)m

コメント