「大型の台風8号接近!!」
「台風ノグリー接近!」って、
これは、何かピンとこないですよね!?
実はコレ、同じ台風のことなんですよ!
日本の気象庁では、
毎年、発生した順に「第1号」から番号をつけています。
平成25年に発生した15番目の台風の場合、
- 文献では、元号年と組み合わせて「平成25年台風第15号」
- 天気図では、西暦の下2ケタと組み合わせて「台風2515」
と、表記されますが、
一般的には、単に「台風15号」と呼ばれていますね。
でも、それぞれの台風に、
「固有の名前」もつけられているんです!
このような「台風の名前の付け方は、どうなっているのか?」
「日本とアメリカでは、どう違うのか?」を、ご紹介します!
Sponsored Link
日本の台風の名前の付け方
2000年(平成12年)から、
日本に来る台風にも、アジア名が付くようになりました。
各国の政府間組織である台風委員会(日本ほか14カ国等が加盟)は、
北西太平洋 または 南シナ海の領域で発生する台風には、
加盟国などが提案した「固有の名前」をつけることになりました。
これらの名前は、その都度考えるのではなく、
予め決められた、140の名前を順番に付けていきます。
台風の年間発生数の平年値は、25.6個なので、
約5年で一巡する計算になります!
ということは、
「同じ名前が付いた台風」も存在することになりますね♪
日本の台風の名前
気象庁の定義では、下記の様に記されています。
台風の名前は繰り返して使用されますが、大きな災害をもたらした台風などは、台風委員会加盟国からの要請を受けて、その名前を以後の台風に使用しないように変更することがあります。
引用元:気象庁(http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html)
つまり …
「大きな災害をもたらした台風は、
混同をさけるために、同じ名前を使用しないよ!」って事ですね♪
日本の台風の番号と名前一覧
では、
日本の台風に順番に付けられる名前を、見てみましょう!
【台風の番号と名前一覧】
呼名 | 読み | 命名国(地域) | |
1 | Damrey | ダムレイ | カンボジア |
2 | Haikui | ハイクイ | 中国 |
3 | Kirogi | キロギー | 北朝鮮 |
4 | Kai-tak | カイタク | 香港 |
5 | Tembin | テンビン | 日本 |
6 | Bolaven | ボラヴェン | ラオス |
7 | Sanba | サンバ | マカオ |
8 | Jelawat | ジェラワット | マレーシア |
9 | Ewiniar | イーウィニャ | ミクロネシア |
10 | Maliksi | マリクシ | フィリピン |
11 | Gaemi | ケーミー | 韓国 |
12 | Prapiroon | プラピルーン | タイ |
13 | Maria | マリア | 米国 |
14 | Son-Tinh | ソンティン | ベトナム |
と、この様に、
日本を含む 14カ国が付けた固有の名前は、
10セットあって、台風発生順にその名前が付けられているんです。
全部で140の名前が付けられています。
すべての名前の一覧を別ページに表記しましたので、そちらを参照ください♪
「台風のアジア名(Western North Pacific Names)一覧」 »
アメリカの台風の名前
上述の台風の名前一覧を見て、何か「?」って思いません?
そうなんです。
d^^
日本に来る台風にも、アジア全体での名前が付けられていますが、
あまり広まってないので、イマイチ馴染みがないですよね!?
では、
どんな名前の台風を、耳にすることが多いのか?
「カトリーナ」とか、「アイリーン」とか、
「アメリカの女性の名前のイメージ」が強くないですか!?
1999年までは、
日本でも、これらの台風の名前が使われていました。
アメリカの台風の名前の付け方
アメリカの台風の名前の付け方は、いったいどうなっているのか?
アメリカの場合、
米海洋大気局(NOAA)のハリケーンセンターが、
世界気象機関(WMO)という組織内の委員会で、
あらかじめ決定しておいたリストから、発生順に付けていきます。
この、あらかじめ決定しておいたリストは、
アルファベット順人名「21種類×6セット」のリストとなっています。
アメリカの台風の名前 セットリスト一覧
【台風の名前 セットリスト一覧】
2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 |
Ana | Alex | Arlene | Alberto | Andrea | Arthur |
Bill | Bonnie | Bret | Beryl | Barry | Bertha |
Claudette | Colin | Cindy | Chris | Chantal | Cristobal |
Danny | Danielle | Don | Debby | Dorian | Dolly |
Erika | Earl | Emily | Ernesto | Erin | Edouard |
Fred | Fiona | Franklin | Florence | Fernand | Fay |
Grace | Gaston | Gert | Gordon | Gabrielle | Gonzalo |
Henri | Hermine | Harvey | Helene | Humberto | Hanna |
Ida | Igor | Irene | Isaac | Ingrid | Isaias |
Joaquin | Julia | Jose | Joyce | Jerry | Josephine |
Kate | Karl | Katia | Kirk | Karen | Kyle |
Larry | Lisa | Lee | Leslie | Lorenzo | Laura |
Mindy | Matthew | Maria | Michael | Melissa | Marco |
Nicholas | Nicole | Nate | Nadine | Nestor | Nana |
Odette | Otto | Ophelia | Oscar | Olga | Omar |
Peter | Paula | Philippe | Patty | Pablo | Paulette |
Rose | Richard | Rina | Rafael | Rebekah | Rene |
Sam | Shary | Sean | Sandy | Sebastien | Sally |
Teresa | Tomas | Tammy | Tony | Tanya | Teddy |
Victor | Virginie | Vince | Valerie | Van | Vicky |
Wanda | Walter | Whitney | William | Wendy | Wilfred |
まとめ
上記では、説明上わかりやすくするために、
「日本の台風」「アメリカの台風」と表現しています。
が、
そもそも、台風はひとつだけです!
んっ!?
余計にわかりにくくなりました?
どういう事かと言うと …
- 北西太平洋 または 南シナ海で発生した台風は、
「Western North Pacific Names(アジア名)」が付けられる! - 大西洋で発生した台風は、
「Atlantic Names(アメリカ名)」が付けられる!
というワケです。
つまり、
アジア名を付けた台風委員会には、アメリカも含まれているので、
アメリカでも、アジア名で呼ばれているんです!
日本の場合も、
気象庁では台風を番号で呼んでいるので、あまり耳にしませんが、
同様に、
「Western North Pacific Names」と呼ばれる、アジア名がついているんです。
ちなみに、
「Atlantic Names」と呼ばれるアメリカ名は、
6年間かけてリストを一巡すると、
再び 1セット目のリストの名前に戻ることになります。
そのため、
こちらも「同じ名前が付いた台風」が存在することになるので、
名前だけでは、
いつ発生した台風なのか、区別できないという問題が起こります。
※この周期の問題は、気象庁の番号方式でも同様に起こりますよね! d^^)
アメリカ名でも、
大きな災害をもたらした台風は、混乱を防ぐため、
以後の台風に、その名前を使用しないようになっています。
その代表的なひとつが、「カトリーナ」なんです♪
コメント