平針での免許更新!時間は?手数料は?手続きの流れは?

初めての免許更新!
平針の試験場は、免許を取得して以来 …

「時間って、どれぐらいかかるの?!」

「手続きって、どうすればいいの?」

そんな心配や、不安はないですか?

運転免許証更新の流れ


先日、運転免許の更新で、平針試験場に行ってきました。

管理人は、7回目の免許更新です!
いやっ、8回目かな!?(たぶん..)

そのうち、
地元の警察署で更新できたのは、たった1回のみ (/_;)


ちなみに、今回の免許更新で、
試験場についてから、免許を貰うまで、
トータルでかかった時間は、1時間15分!

という、「平針更新マスター」の管理人が、

平針での免許更新手続きの流れから手数料、
所要時間や おすすめの時間
などを、ご案内しま~す!


Sponsored Link


運転免許証更新の手続き

まず、大前提の「更新期間」ですが…

原則、
「誕生日の1ヶ月前から、誕生日の1ヵ月後まで」
2ヵ月間です。

やむを得ない理由によって、
この期間内に、更新手続きを行えない場合は、
「更新期間前の更新手続き」を行うことができます。


免許更新の受付時間

受付曜日受付時間交付
月曜日~金曜日8:45~12:00 / 12:45~15:00即日交付
日曜日8:30~12:00 / 12:45~15:00

免許更新をスムーズに行える「おすすめの曜日と時間」


更新手続きに必要なもの

  • 運転免許証
  • 手数料
  • 眼鏡等(必要な方)
  • 運転免許証更新のお知らせ(ハガキ)


運転免許試験場

愛知県運転免許試験場

愛知県運転免許試験場(平針試験場)


【所在地】 名古屋市天白区平針南三丁目605番地
【Tel】 052-801-3211



土曜日、祝日及び年末年始(12/29~1/3)は、
更新手続きしていません。

Sponsored Link

運転免許証更新の流れ

まず最初に、運転免許証更新の流れを、
ざっと、見てみましょう!


各箇所で、「次の場所を、番号で案内してくれます」ので、
広くても、場所に迷う事は まずありませんよ!


1.更新手数料

講習区分更新手数料講習手数料合計
優良2,500円600円3,100円
一般950円3,450円
初回1,500円4,000円
違反1,500円4,000円

混雑時は、この受付窓口が行列となって大渋滞します。

場合によっては、
窓口にたどり着くまでに、1時間ってことも…


2.更新書類の記入

手数料を支払った時に貰う「書類」に、
必要事項を記入します。

「記入の見本」が置いてありますので、
それを参考に記入すれば、2~3分で終わります。

記入事項に、「ICチップの暗証番号」があります。
(実際は、「暗証番号1」「暗証番号2」のそれぞれ4桁です。)

8桁の暗証番号って、普段あまり使わないので、
事前に、考えておいたほうが良いですね♪

この8桁、忘れてしまいそうで、ちょっと心配ですが、
後で、暗証番号の控えを貰えますよ!


3.視力検査

記入した書類を持って、視力検査を行います。

視力検査は、1分もかかりませんが、

待ち時間がある場合は、
受付同様、ここでも混雑してしまいます。


4.免許証写真撮影

何気に大事な「免許証写真」の撮影です。

が、

係の人は、流れ作業的に、次々と撮影していきます。

写真うつりのクオリティを、少しでもあげたい場合は、
この窓口(部屋)にはいる前に、
髪型メイク服装などの身だしなみを、チェックしておきましょう♪


撮影完了時に、先程記入した
「ICチップの暗証番号」の控えを貰えます。


5.講習

タイミングが悪く、講習開始までに時間があると、
ここで、最大1時間程度待たされる事になってしまいます。


講習開始時間

講習開始時間は、講習区分や季節・曜日などによって、
多少前後することもありますが、
以下の時間が、基本の開始時間となっています。

講習開始時間

  • 1回目  9:20 ~
  • 2回目 10:20 ~
  • 3回目 11:20 ~
  • 4回目 12:10 ~
  • 5回目 13:10 ~
  • 6回目 14:10 ~
  • 7回目 15:10 ~


講習開始時間から、上手く逆算して、
無駄な待ち時間を無くし、スムーズに行うようにしましょう!


講習開始時間は、あくまで目安として参考にしてください。

コメントや その後の調べで、開始時間が異なっている場合もある様です!

午前中の講習は、○:10~という場合もある様ですし、
午後の講習は、○:20~○:30~という情報もあります。


区分別 講習時間

講習の受講時間は、講習区分によって異なります。

「あなたが、どの講習区分か?」は、
「運転免許証更新のお知らせ」のハガキに、記載されています。

講習区分講習時間講習対象者
優良30分過去5年間無事故無違反の方
一般1時間過去5年間に3点以下の違反が1回の方
初回2時間免許継続年数5年未満で、3点以下の違反が1回以下の方
違反2時間過去5年間に違反など(3点以下の違反が1回を除く)がある方


ちなみに、
管理人が受講した一般(1時間は、

区分別 講習時間

  • スライドを見ながらの
    講師による説明
    約10分
      ↓
  • DVD観賞(暗転)約40分
      ↓
  • テキスト本を見ながらの 講師による話約5分

という内容で、
実際には、1時間弱の講習でした。


当然ですが、
講習室は、受講者以外の入室はできません。

が、
子ども連れの方は、子ども用の席が室内に用意されていました。

実際、管理人が受講した時にも、
2人の小さい子どもを連れた、お母さんがいました。

それに気づいた管理人は、ちょっと嫌な予感がしていました。

案の定、「けっこうな声で騒ぎだす 子ども達!」

声に出して、注意こそしませんでしたが、
何度も、迷惑そうににらみつけてアピールしていました。

その周りの空気を、親は気づけません。
というか、
気づいても、そのまま放置!?

さすがに、
途中で講師に促されて、室外に出されていました! (ホッ!)


やむを得ない事情で、
「子どもを連れて行かざるを得ない」のは、わかりますし、
会場側も、承知しているのだと思いますが …

できれば、周りの迷惑を考慮していただきたいものです!

騒いで迷惑をかけるのは、親の責任です。

というか… そういう親を持った子どもだから、所構わず騒ぐのです!


おっと、失礼しました m(_^_)m
ついつい、感情的になってしまいました。
(※この件に関しての「苦情」「コメント」などは受け付けません!)


6.更新免許証 受領

講習が終了すると、
「更新された免許証」が、その場で 順次渡されます。

名前を呼ばれた順に、免許証を受け取って終了です!

が、

人数が多い時には、この順番が遅いと、
「無駄なロスタイム」となってしまいます!


おそらくですが…
この順番は、受付の早い順になっていると思います。

ここで待たされない(早く呼ばれる)人は、
講習開始までに、かなり待っている事になりますし、

講習までの待ち時間が短い人は、
ここで待たされる(後で呼ばれる)事になります。

ここで、最後になったとしても、
1番の人から、せいぜい10分もかかりません。

しかし、
受付順が早い人は、受講開始までに、
絶対に10分以上、いや 1時間弱は待っています!


と言うことは、

遅めに受講室に入る(受付が遅い)ほうが、
トータルでの待ち時間が、少なくて済みますよね!


免許更新 おすすめの曜日と時間

待つことが苦にならない人や、余裕がある人は、
是非とも、時間に余裕を持って、更新に行く事をおすすめします。

ここまで読んで貰って、お気づきの様に、
管理人は、無駄に待つことが大嫌いなので、
少しでも、ロスタイムを減らしたいのです。

現に、
試験場についてから、免許を貰うまで、
トータルでかかった時間は、1時間15分です!

免許更新 おすすめの曜日と時間


そんな「平針更新マスター」がおすすめするのは …

  1. 火曜日~木曜日 午後特に遅め

  2. 月曜日・金曜日 午後特に遅め

  3. 火曜日~木曜日 (朝イチ・午後イチ 以外

  4. 月曜日・金曜日 (朝イチ・午後イチ 以外

  5. 火曜日~木曜日 (朝イチ・午後イチ)

  6. 月曜日・金曜日 (朝イチ・午後イチ)

  7. 日曜日 午後(特に遅め

  8. 日曜日 (朝イチ・午後イチ 以外


日曜日の午前中、特に朝イチは最悪です!

※もし、この時間にしか都合がつかない場合は、
 遅くても「8時前には受付に並ぶ」のを目標にしましょう!

駐車場も大変混雑しますので、その時間も考慮して出かけましょう!




追記(2019年2月)】
現在「駐車場」は、免許更新用に開放されていない様です。

「平針運転免許試験場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。」

 ※ 運転免許証の更新連絡書には、上記の記載がされています。



「こんな曜日や時間に、なかなか都合がつかない!」
とは思いますが、

逆に言えば、
そんな時間帯だから、人が少なく空いているんです! d(^^) キッパリ


ところで、「平針更新マスター」ってナニ?!(笑)

コメント

  1. は? より:

    子供連れていかないかんことだってあるだろ。

    じゃあ、なんだ、お前は子供時代他人に迷惑かけないように泣かないことできたのか?

    親が言っても子供には言葉が通じない年だってあるだろ?

    子供育ててから言え。

    お前は一度も記憶もない頃の小さい子供の時に迷惑をかけたことありませんって言ってみろ。

    コメントのせとけよ。

    都合の悪いコメントだけ非承認とかせこいからな。

    • @v_shoxxx より:

      コメントありがとうございます。

      確かに、おっしゃる事は否定しませんし、
      言葉足らずな面があった事を、まずお詫びします。


      平針試験場の講習室内には、
      子ども連れ用の席が、別途設けられていました。

      しかし、その時のお母さんは、その子ども連れ用の席を利用せず、
      一般の席を複数席占拠して座っていました。

      その場面を見たため、ちょっと嫌な予感がしたのです。

      確かに、「親が言っても子供には言葉が通じない年」はありますし、
      当然、子どもには何の責任もないと思っています。

      だからこそ「別席」が用意されていたのだと思うので、
      その席での場合と、その席を利用していない場合とでは、
      話は、少し違ってくると思います。

      おっしゃるとおり、
      「一度も迷惑をかけたことがない!」とは、決して断言できませんが、
      少なくとも、用意されているその専用席には座っていると思います。

      この時の場合、小さい子どもが泣いていたのではなく、
      小学校低学年と、幼稚園ぐらいの子ども達が騒いでいました。

      室内は講習中ですので、
      それに対して、親が周囲への気遣いはあってもいいと思います。


      個人的な意見ですが、
      不快に思われたのであれば、申し訳ありませんでした。

    • より:

      クッセェ奴が発狂しててワロタwww

    • より:

      ががいの

  2. はるな より:

    ここのおかげで初めての免許更新行けました~!
    体調が悪い日が続き、この日を逃したら免許が無くなってしまう。という状況で拝見したので、本当に助かりました!

    子供が〜とかで言われてることは気になさらなくていいと思います。
    みんながみんなその日機嫌が良くて体調が良い訳ではありません。
    実際私も、あの日の体調で騒がれたら穏やかではいられませんでした。
    そこで、文句言うなら子供育ててから言えっていうのは的外れもいい所ですね。

    とにかく私はここのおかげで助かりましたのでお礼を言います!
    ありがとうございました!

    • @v_shoxxx より:

      コメントありがとうございます。
      はるなさんのような一言が、めちゃくちゃ励みになります!

      体調が悪い中、大変だったとは思いますが、
      初めての免許更新、無事完了できたのですねっ。

      免許更新の期間は「2ヵ月間」と、確かに余裕があるのですが、
      管理人も、この余裕が「ついつい後回し」になってしまいがちです …^^;

      お時間がある時に、他の記事も読んでいただけたら幸いです。


      また、
      他のコメントの件まで、お気遣いありがとうございます。
      (明らかに徳が低いコメントだったため、敢えて しっかり返信させていただきました。)


      意見を述べたり、批判したりするのは良いのですが…
      できれば、文面や言葉遣いのマナーぐらいは守らないと、
      大人の常識人として疑われてしまいます。

      結果として、
      「たとえ、正論を述べていたとしても、説得力がない」と思われてしまいます。


      – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
      この場を借りて…

       このコメント欄は、●chのスレではないので、
       今後、この様なコメントがあった場合、無条件に削除させていただきます。
      – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

  3. スマッシュ より:

    一つ質問しても良ろしいですか?
    日曜日に行こうと思います。混まないように午後の特に遅めを狙おうと思いますが、
    講習区分が一般で1時間を予定しています。
    講習のラスト7回目が15:10~になっていますが、
    例えば遅めの14:30頃に試験場に付いた場合、
    書類等の申請で間に合わず、後日になってしまうのでしょうか?
    それは困りますので、一体何時頃に試験場に付くのが平針更新マスターとなれますか?

    • @v_shoxxx より:

      コメントありがとうございます。

      日曜日の午後は、残念ながら経験がないので、
      「自分だったら …」という意見を書かせてもらいますね。

      講習が後日に回されるといった事は、
      余程の理由がない限り、考えられないと思います。

      自分なら、ラストの講習は、念のための保険として、
      1つ前の講習時間を目指して、
      「13:30頃に受付に到着」といった感じでしょうか?

      日曜日は、駐車場の混雑も考えられるので、
      車でしたら、そのあたりも考慮する必要があります。

      時間を短縮することだけではなく、
      「無駄なく確実に!」も、平針更新マスターへの道だと思います。(笑)


      もし、ダメもとで勝負をかけてみるのでしたら、
      おっしゃる様に、14:30頃着→ラスト講習でチャレンジです。
      (ラストの講習は「早めに終わる」ということもあるので…)

      「もし、自分だったら」ですので、ご参考までに!
      あくまで、自己責任でお願いしますね m(_^_)m

      また、結果の報告もお待ちしております。

      • スマッシュ より:

        アドバイス通り、日曜日の13:30きっかりに到着・受付スタートにしました。
        13:30でも以外にスムーズで13:50には講習の待合室へ入る事が出来ました。
        そこで30分待つ事になってしまいましたが(講習は14:20~15:20)
        この講習に間に合わないと、かなりのロスになってしまうので、結果的には良かったと思います。

        帰りには、有名な「たいやき屋さん」や、17:00からは地元刈谷市で
        予約しておいたテニスでストレス発散もでき、良い一日を送る事が出来ました。
        平針マスター様、ご指導本当に有難うございました。

        • @v_shoxxx より:

          スマッシュさん、
          わざわざ 結果報告ありがとうございます。

          免許更新、無事にできて良かったですね!


          同じ曜日、同じ時間帯でも、
          混雑具合の程度は、実際に行ってみないとわかりませんね。

          その状況を体験したらば、
          それを踏まえて、次からロスを低減させたくなると思います。


          とは言っても、
          「時間の余裕をもって、確実に!」が1番ですので、
          チャレンジには、リスクがつきものですけどねっ(笑)

  4. aki より:

    私もロスタイムをなくしたかったので大変参考になりました。ありがとうございます。

    ただ親子の言動を迷惑だと感じたのは分かるのですが、「そういう親を持った子だから所構わず騒ぐ」という表現は不愉快でした。

    それよりも、館内がバリアフリーになっているかどうかが知りたいです。

    • @v_shoxxx より:

      コメントありがとうございます。

      『そういう親を持った子だから~』の表現に関しまして…

      「公の文面」ではなく、あくまで「個人のブログ」ですので、
      超個人的な偏見もあるかとは思いますが、
      敢えて削除せず、打ち消し線修正にて訂正させていただきます。

      そもそも人格形成は、
      遺伝と環境によるもので、大半を占められていると思っています。

      本人の努力などによって変えることも、もちろん可能だと思いますが、
      特に幼い子どもの場合は、遺伝と環境で 行動や性格が形成されるのでは!?

      それを 完結に表現した文面のつもりです。(本題とは話がそれてしまいますので…)


      当然、反論や不愉快な思いをされる方もいるとは思いますが、
      それらも同様に、個人の意見だと思っていますので、
      敢えて、議論するつもりもありません。

  5. より:

    こんばんわ、始めまして。
    本日平針試験場で免許の更新をしてきたのですが
    14:30からの講習が本日6回目という紙で行われました。
    コメントでも各10分からという時間ではなく20分だった時もあるみたいなので、必ずしも現在は10分開始では無い気がします。 

    • @v_shoxxx より:

      コメントありがとうございます。

      講習開始時間につきましては、
      記事本文に、注釈を追加しておきます。

  6. AI より:

    気になる情報が多く参考になりました。
    子どもが言うことを聞かないのと他人に迷惑をかけるのは別問題なのに、周囲が譲歩して当然という方には困りますね。

    私も今月の日曜に行ってきましたがゴールドで約一時間ほどでした。
    14時40分過ぎに試験場着、待つことも無く10分で手続きが終わり、15時05分から30分の講習でスムーズな更新でした。
    手数料は更新2500+講習500の計3000円。
    環状交差点の標識や改正法なんかは知らないことも多く、教本は目を通して車に置いとこうと思います。

    • @v_shoxxx より:

      コメントありがとうございます。

      無事、免許更新できて良かったですね♪

      実は管理人、
      ゴールドでの更新は、過去にたった1度しかありません(笑)。

      そのためなのか、少しでも「時間短縮」することを考えていましたが、
      優良ドライバー(ゴールド)であることが、もっとも「重要」で「最短」ですね!