通帳の記載が いっぱいになったら行う「通帳の繰越」。
この通帳繰越をするために、
もしかして、わざわざ 銀行の窓口に行ってません?!
実は、
「銀行の窓口にいかなくても、ATMでできる!」
って、知ってましたか?
「知ってるけど、どうやるの?」とか、
「マジで!知らなかった~」いうあなたのために、
三菱東京UFJ銀行の『ATMでの通帳繰越』について、詳しく紹介します。
最近は、もっぱらATMの利用ばかりで、
わざわざ銀行に行く機会は、ほとんどないですよね!?
管理人も、例外に漏れず、
ATMコーナーや コンビニなどでの、ATM利用ばかりなので、
かなりの「手数料」を払っていると思います w
たまに、通帳記載すると、
かなりたくさん記載されて、驚くこともよくあります。^^;
Sponsored Link
通帳繰越はATMでも可能
上述のとおり、
銀行窓口で手続きをしなくても、ATMで通帳の繰越しができます。
しかし、
どの通帳やATMでも、繰越可能な訳ではありません。
では、その「ATMで繰越可能な通帳」って?
ついでに、
「よくある疑問」についても、確認しておきましょう d^^
ATMで繰越可能な通帳は?
どんな通帳なら、ATMで繰越しできるのか?
まずは、「ATMで繰越可能な通帳」からです。
- 【ATMで繰越可能な通帳】
- 普通預金通帳(一般 または ディズニー)
- 総合口座通帳(一般 または ディズニー)
- →【繰越後の新通帳】
- 総合口座通帳(一般 または ディズニー)
- 法人口座の通帳は、ATMでは取り扱いできません。
- スーパーパック通帳・総合口座通帳(3科目)は、
ATMで繰り越しできません。 - 旧東海銀行通帳・旧三和銀行の一部の定期預金通帳は、
ATMで繰り越しできません。
通帳繰越のよくある疑問を解決!
続いて、
ありがちな「よくある疑問」についても、見てみましょう。
ショッピングセンターなどの、ATMコーナーでも、
対応した通帳記入機(「通帳繰越」の表示のあるATM)なら、繰越しができます!
つまり、24時間可能です。
ただし、「ATMが使えれば」ですので、
実質には、「ATM利用可能時間」ということになりますねっ!
しかも、ATM利用手数料も「無料」です!
「戻る」を選択すれば、旧通帳を戻すことも可能です。
実際にATMで通帳繰越してみた!
コンビニのATMならまだしも、
ATMコーナーの「三菱東京UFJのATM」って、いつも混雑してません?
管理人の場合、
ATMで通帳繰越できることは、以前から知っていたんですが …
振り込みとかを、しているだけでも、
後ろで並んでいる人の視線が、気になるほどなので、
時間がかかりそうな「通帳繰越」なんて、
とてもじゃなくて、小心者の管理人にはできません ^^;
なので、
実際に、ATMで通帳繰越を行ったことはありませんでした。
しかし!
通帳の記載がいっぱいになって、繰越しのタイミングになったので、
わざわざ人のいない時間帯に行って、
今回、ATMでの通帳繰越を行ってみたんです♪
参考までに、その時の様子をお伝えします!
手順を追って説明しますので、ちょっと長くなってしまいますが …
カードと通帳を入れて、通常通りの操作を行います。
「通帳がいっぱいですが、このまま繰越ししますか?」
という様なニュアンスの、メッセージ!
(正確な表示は 忘れてしまいましたが …w)
当然、「Yes!」
「あれっ?!」 通帳が戻ってきました。
と、思ったら、
「お繰り越しのご案内」の用紙が …
案内の指示に従って、「通帳記入・繰越」を選択して、
再び、通帳を開いて ATMに投入!
新しい通帳は、「一般」または「ディズニー」かの選択と、
旧通帳は、「戻る」または「戻らない」の選択をします。
「一般」と「戻る」を選択!
新しい通帳を作るのに、約2分程度かかります。
えっ!? 所用時間を計ったのかって?
まさか~
実は、所要時間が 画面に表示されていたんですよ! d^^
「戻る」を選択すれば、当然 旧通帳も戻るので、
ATMからは、新しい通帳と あわせて2冊戻ってくる事になります。
旧通帳には、
「記載できる分だけの取引」が記載され、
最後に、最終取引と残高が記載されていました。
タダイマノ オトリヒキ ¥○○,○○○ ザンダカ ¥○○○,○○○
そして、新通帳には、
と、最初の行に【繰越日時】が記載されていて、
2行目からは通常通り、
旧通帳の「続きの取引」が記載されています。
普通預金通帳が 総合口座通帳に!?
無事に通帳繰越できて、新旧2つの通帳を見てみると …
前の通帳では、「普通預金通帳」だったのが、
新しい通帳では、「総合口座通帳」となっています!
・・・・・?
上述の「ATMで繰越可能な通帳(繰越後の新通帳)」でも、
確かに、「総合口座通帳」となっているのだが …
疑問に思うあなたのために、
最後に、この説明をしておきますね d^^
定期預金をつくらければ、「普通金通帳」と同じです!
そういう扱いが一般常識化していますし、
ATMでなく、窓口で通帳の繰越しをしても、
何も言わなければ、おそらく総合口座通帳になります。
定期預金を預け入れた場合、借入れを行うことができます。
借入れをした場合には、普通預金明細の欄がマイナスになるので、
「お借り入れ明細」となります。
どちらも使う可能性があるので、
総合口座通帳には、「普通預金(兼お借入明細)」と表記されています。
ですが、
借入れをしていない状態では、単なる「普通預金明細」となります!
どうです? これで納得できましたよね!?
コメント