CTとMRIの違いとは!検査を同時に受けるワケとは!

たとえ、検査人間ドッグを受けたことがない人でも、
「CTで撮った画像」や、
「CT検査の機器」を、思い浮かべることができますよね!

それは、
TVの健康番組や、医療番組などで 見たことがあるからです d^^

なかには、医療ドラマや、
刑事ドラマなんかを、思い出す人もいるでしょう。

同様に、
「MRI」も、思い浮かべることができるのではないでしょうか?


でも、
その「違い」を明確に言えませんよね?!


おそらく、
「CT」「MRI」という違うワードで、
頭にある同じイメージを、呼び出しているんです ^^;


この様に、同じようなイメージの「CT」「MRI」

CTとMRIの違い!をきっちり理解して、
頭の中の「別々の引き出し」に、整理しておきましょう!


Sponsored Link


CTとは

「CT」とは、
Computed Tomographyという英語の頭文字で、
基本的な技術としては、X線検査の一種です。


「レントゲンに コンピューターを組み合わせて、高度にしたもの!」
と考えれば、わかりやすいですね。


角度を変えて、レントゲン写真を写すことで、
人体を、輪切りにしたような断面画像や、立体的な画像を得ることができます。

そのため、1枚のレントゲンを撮るより、
はるかに正確で、詳細な診断ができるんです。

「撮影方法」を、簡単に説明すると…

X線管が、X線を出しながら人体を1周し、
それを対向する検出器で読み取り、
デジタル再構成を行うことによって、断面像を得ます。


「CTスキャン」も、同様の技術で、
「走査」を意味する、スキャン(scan)という語をつけて、
「身体の画像を連続的に何枚も撮ること」を強調しています!

Sponsored Link

MRIとは

一方の「MRI」は、
レントゲンとも、X線とも関係ありません。


もちろん、
「診断のための画像を撮る技術」という点では、同じですが、
画像の撮影方法が、まったく別モノなんです。



では、どう違うのか?

MRIは、X線の代わりに「磁場」を利用します。


磁場…?


磁場って、あの磁場?
はい、その磁場です!

あのとか、そのとか、わかんねぇよ~!

で、どの磁場よっ!?

「あの」でも「その」でも わかんない方に、
例の磁場がどの磁場か、詳しく説明しますね♪

(だからぁ~! めんどくさい言い方をするなっ つうのっ!)


CTとMRIの違い

「MRI」とは、
Magnetic Resonance Imaging Systemの略です。


なので、
MRIの「M」はマグネティック、つまり磁石なんです。



「人間の身体も、突き詰めれば 元素(原子)の塊です。」

ひとつひとつの元素は、それぞれ原子核を持っていて、
それらが磁石の作用を受けると、少しずつ違う反応をします。

その違いを、コンピューターで解析することによって、
内蔵や、血管の様子などを写し出すのが、MRIの仕組みなんです。

「撮影方法」を、簡単に説明すると…

磁石の中に入り、電波を与えると、身体の中の水素原子は共鳴します。
そこで電波を止めると、共鳴した水素原子は、微弱な電波を発します。
これを、コイルというアンテナで受信して、画像を得ます。


MRIは、骨が写らないので、内蔵や脳の検査に適しています。

しかし、磁石を使うので、
例えば、ペースメーカーを使っている人や、
ボルトを入れている人には、適さないんです。

(ウサイン・ボルトは 大丈夫ですっ! Σ(@o@)オイっ!)


CTとMRIの違い

CTMRI
それぞれについては、理解しましたよね♪

なので、
2つの違いは、もう既にわかったも同然です d^^

では、

  • CTとMRI、それぞれをどう使い分けるのか?

  • CTとMRI、両方の検査を同時に受けるのはナゼなのか?

といった観点で、「違い」をみてみましょう!


CTとMRIの違い


MRIの長所のひとつに、
組織分解能が、非常に高いことが挙げられます。

つまり、骨の影響を受けにくく
病変と正常組織の、濃度の差がわかりやすいんです。

一方、CTは骨による影響を受けますが、
広い範囲の検査には、CTのほうが適しています。

また、
MRIでは、骨や肺を写し出すことが難しいので、
骨や肺の状態を観察したい場合にも、CTが適しています。


なので、
検査の目的によって、CTとMRIを使い分けたり、
2つの検査を、同時に受ける必要があるんです。


CT検査とMRI検査の「料金」

それぞれの、検査の料金は、

  • 「CT検査」は、3割負担で 4,000~5,000円程度
  • 「MRI検査」は、3割負担で 5,000~6,000円程度


もちろん、病院検査内容によって異なると思うので、
あくまでも、参考程度に…

検査を受ける場合は、
実際に検査を受ける病院で、聞いてみてくださいね♪


実は以前に、
「CT検査の料金」を、電話で確認した事があるんです。

総合病院では、5,000円ぐらいと言われたんですが、
別の脳神経外科に、問い合わせてみると、
なんと、10,000~15,000円という回答だったんです!


あまりの驚きで、
ちょっと、具合が良くなってしまいました(笑)


CTとMRIの違い「まとめ」

最後に、お復習いを兼ねて、
「CTとMRIの違い」を、簡単にまとめておきましょう♪

  • CTは、X線検査の一種で、
    レントゲン+コンピューターで、身体の輪切り写真を写す!

  • MRIは、磁場式に身体の元素をコンピューターで解析して写し出す!

  • CTは、骨による影響を受けるが、MRIは、影響をあまり受けない!

  • CTより、MRIの検査のほうが費用が高い!


どちらも患者にとっては、
「痛くない検査」というのが、最大のメリットです!


「X線を使うCT」よりも、「磁場式のMRI」のほうが、
身体への負担は、より少ないといえます♪




余談ですが…

「MR検査」ってのも聞きますが、
「MR検査」「MRI検査」は、まったく同じものです! d^^



なぜ「I」を付けないか? については、
今回割愛しますが…


それを言うなら、
「MRI」も、本来は「MRIS」じゃないんかいっ!?

と ツッコミを入れつつ、終了させていただきます w

ありがとうございました m(_^_)m

コメント

  1. jun より:

    MRIとCT、仕組みや撮影された画像の見た目の違いもよくわかりました。
    機械を見た目で判断する方法も知りたいです。
    機械にはどんな特徴がありますか?
    メーカーが違ってもこれはMRI、これはCTと言える決め手を教えてください