スーパーのポリ袋って、
ついつい、余分に貰って来てしまいませんか!?(笑)
今回は、
たくさん貯め込んでも、乱雑に保管してしまいがちな「ポリ袋」を、
『キッチンで使いやすく収納する方法』です♪
ちなみに…
余分に頂戴するという場合も、「Max2枚まで」と決めている管理人です。d^^
ポリ袋(ビニール袋)をキッチンで利用
スーパーのレジ横に置いてある「薄いビニール袋」、
そう! 冷凍食品やお惣菜などを自分で入れて帰る、あの『ポリ袋』です。d^^
コンビニやスーパーなどの、
いわゆるレジ袋とは、また違った使い方で利用していたりもしますよね♪
サイズが小さく、ほとんど同じ大きさなので、
キッチンなどでは、何かと使い勝手がよかったりしませんか?
Sponsored Link
キッチンで使いやすい「ポリ袋収納」
ポリ袋は、薄くて小さいので、
たくさん貯まっていても、意外と無造作に保管できてしまいます。
ところが、このポリ袋を無造作に収納しておくと、
クシャクシャになってしまったり、
いざ使おうと取り出すと、破れてしまったり と…(汗)
きれいに、1枚1枚サッと取り出せる状態だと、
より一層便利で、さらに使い勝手がよくなると思いませんか!?
簡単手作り♪ポリ袋の収納方法
もちろん、きれいに畳んだり重ねたりして、
ポリ袋を保管(収納)している、几帳面な方もいると思います。
はじめはきれいに収納していても、
気が付けば、またグシャグシャの元通り…(汗)
心当たりはありませんか!?(実は、管理人もこのタイプ w)
Sponsored Link
たたまないでできる「ポリ袋の収納アイデア」
ですので、もう少し気軽で簡単♪
『たたまないでラフに保管できる!』
ポリ袋の収納方法を、ご紹介したいと思います。
今回は、用途に応じて使い分けられる様、
以下の「3つの収納アイデア」をおすすめします。d^^ (と言っても、実質「2つ」ですが… w)
収納方法 1「ペットボトルに被せる!」
この方法が、もっとも簡単ですが、
大きめのペットボトル(1.5リットル)を使用して、今回は説明しますねっ d^^
【収納方法 1】
①
まずは、
ポリ袋1枚を、ペットボトルに被せます。
慣れてしまえば、片手でもできると思うので、
自分の手に被せていってもOKですよっ。d^^
②
2枚目以降も同様に、どんどん被せていきます!
③
すべて被せ終わったら、ペットボトルを抜きます。
④
全体を縦に潰しながら、収納したいBOXの形状に整え、
好みの容器に入れて、ポリ袋の端を出せば「完成」です♪
全体的に写真が見づらいところもあると思いますが、何卒ご了承ください。m(_~_)m
収納方法 2「クルクルと巻いていく!(内側取り出し)」
この方法は、「筒状のケース」に収納する場合に向いています!
【収納方法 2】
①
まずは、ある程度のシワを伸ばしたら、
ポリ袋(1枚)の底側から、クルクルと巻いていきます。
②
半分程度巻いたら、次のポリ袋の半分を外側(下)に重ね、
2枚合わせて、再び巻いていきます。d^^
③
1枚目のポリ袋の端を、少しはみ出させておいたら、
あとは、②の作業をひたすら繰り返すだけです!
(こ、この写真は特に酷い… 汗)
④
巻き終わったら、収納する容器に入れて、
いちばん内側のポリ袋の端を出せば「完成」です♪
収納方法 3「クルクルと巻いていく!(外側取り出し)」
こちらは、『外側から取り出す』タイプの方法です!
やり方は、上述の「収納方法 2」と同じなんですが…
手順②での重ね方を逆(上に重ねる)にして、
巻き終わったら、外側の端を出しておけばよいだけです。d^^
(※収納する容器によっては、取り出しにくい場合もあります。)
収納ボックスのアイデア「ポリ袋の収納例」
これらの収納方法は、
- 取り出しやすく使い勝手が良い!
- 手軽で簡単に収納できる!
といった利点があるのですが…
何といっても、
「好みの容器に収納できる手作り感♪」が、いちばんの特長なのかもしれませんねっ。d^^
ですので、まずは『収納する容器』を決めておきましょう♪
どこのご家庭にもある「ティッシュ箱」を使えば、
コストもかからず、最も手軽なんですが…
それでは、ちょっと面白くありません!
もちろん、お好みでOKなんですが、
参考までに『収納例』をいくつか見てみましょう♪
- 「100均の収納ボックス」に収納!(※収納方法 1 or 3)
「入れやすさ」と「取り出しやすさ」なら、
このタイプの収納BOXが、いちばん使いやすいかもっ d^^ - 「プラカップ」に収納!(※収納方法 1 or 2)
タピオカやスタバなど、大きめの「フタ付きドリンク」の空き容器を使用すると、
かなり可愛いイメージで、収納することができますよっ♪ (※写真は100均のプラカップです。)
ただし、収納量と使い勝手はイマイチかも… wフタ穴のサイズを大きくすることで、取り出しやすくなるので、
穴のサイズを少し加工して、使いやすいサイズに調整してみましょう。d^^ - 「ボトルタイプのティッシュ(100均アイテム)」に収納!(※収納方法 2)
使い終わったティッシュ箱なんですが、
こちらは、紙でできた円柱型のティッシュ(詰め替え可能)の空き容器に収納してみました♪
ポリ袋の取り出しやすさが、かなり変わってくると思います!
ですので、上述の「収納方法 1~3」のなかで、
『使用したい容器に最も適した方法』を見つけましょう。d^^
1枚ずつ!という手間はかかりますが、
畳んだりして収納することを思えば、かなりラフで手軽にできると思います。
「収納の見た目」は もちろんなんですが…
この少しの手間をかけるだけで、使い勝手が向上して、
『かなり便利に使うことができる』ので、ぜひ一度試してみてくださいねっ♪
コメント