箱物など、他のプレゼントの場合とは違って、
花束のラッピングは、ちょっと難しい …!?
 お祝いなどの贈り物として、定番の「花束」♪
 で、花束を贈る場合、
必ずと言っていいほど、ラッピングがされていますよねっ d^^
 そう!
 受け取った時に、パリパリってなる 例のアレです w。
 この『花束ラッピング』は、
 一見すると、簡単にできそうに思いませんか?
ところが …
 実際に、花束をラッピングしてみると、
「なんか上手くいかない …」といったことも、
 決して、少なくないのではないでしょうか!?(汗)
というワケで、今回は、
簡単にできる『花束のラッピング方法』のやり方を、
手順を追った「写真」を使って、詳しく解説していきます。
花束のラッピング
数輪の花を併せて、ひと束になっている状態を、
 文字どおり、『花束』を呼ばれますよね。
 しかし、「贈り物としての花束」の場合、
『ラッピング』が、決定的な違いのひとつに挙げられます!
すこし大袈裟な言い方をすれば …
 花自体の値段や、クオリティーよりも、
ラッピングによって、贈り物としての豪華さをアピールできるワケです w。
しかし、この花束ラッピング、
 自分で行おうとした場合は、
 上手くいかないことも、少なくないのではないでしょうか!?
簡単にできる「花束ラッピング」の方法
「簡単にできる花束ラッピング」と言っても、
 やり方自体は、実際に花屋さんが行っている方法のひとつですので、
 下記で解説しているのは、まったく同じ手順です。
 今回のラッピングに使用したのは、
 100均で入手した、ラッピング用品「2点」だけです。
- ラッピングペーパー(クリアシート)
 - 不織布ラッピングシート
 - ※あとは、お好みで「リボンテープ」を用意しましょう♪
(もちろん、これも100均で入手できますねっ d^^) 
もちろん、違ったラッピングペパーを使ってもOKです♪
ガラリと印象を変化させることができますよっ d^^
100均材料でできるブーケ風ラッピングのやり方
 今回は、小さめの花束を使って解説するので、
 必然的に、ブーケ風の花束ラッピングになります。
 しかし、もっと大きいサイズの花束でも、
 同じやり方でOKですので、参考になると思います。
当然のことですが、
 ラッピング用紙は、それなりのサイズが必要ですよ w。
ポイントは、
- ブーケ風ラッピングの場合、高さを短めにして 前後を作らない
 - 大きめの花束ラッピングの場合、後ろをの高さを長めにして 前後を作る
 
 といったところでしょうか。 
 もちろん、花束のデザインにもよりますが … d^^;
不織布のラッピング方法 手順
 ラッピングする花束は、
 前回、「母の日のプレゼント」用に手作り方法を説明した花束を使っています。
 ではさっそく、花束のラッピングを行っていきましょう♪
まずは、
「花束の高さ + 5cm」程度の幅に、不織布をカットします。
ちなみに、この不織布ラッピングシートは、
 70cm幅でしたので、そのまま使用していますが、
花束の大きさに合わせて、必要なサイズに調整してください。
![「100均材料でできる花束ラッピングの方法 1」]()
①
不織布を、少しズラして2つ折りにしたら、
やや下げた位置の中心に、花束を置きます。![「100均材料でできる花束ラッピングの方法 2」]()
②
花束の根元で、
不織布を上に折り返します。![「100均材料でできる花束ラッピングの方法 3」]()
③
花束を優しく包む様に、
左側の不織布を折り返します。![「100均材料でできる花束ラッピングの方法 4」]()
④
同様に、
右側の不織布も折り返します。![「100均材料でできる花束ラッピングの方法 5」]()
⑤
茎の上(枝の根元)部分で、
不織布がまとまる様に、やや絞る様に包みます。![「100均材料でできる花束ラッピングの方法 6」]()
⑥
そのまま花束を持ち上げて、
不織布の形や長さを整えたら、
輪ゴムでしっかりと、根元を固定します。
どうです? 上手くできましたか?
やり方さえわかれば、意外と簡単でしょ!? d^^
セロハンのラッピング方法 手順
 では、続いて外側『セロハンのラッピング方法』です!
 外側に捲くセロハン(クリアシート)の場合も、
やり方の手順は、上述の不織布と同じです!
 ただ1点、最初に「花束をセットする位置」が異なるので、
 それさえ気をつければ、
 あとは、何の問題なく簡単にできてしまうと思います。
写真では、少し見づらいですけど、
 持ち上げてみると、こんな感じになっています♪
不必要な部分の不織布やセロハンを、はさみでカットしてしまいましょう!

 最後に、
 手元のテープが隠れる位置に、リボンを捲けば完成ですが、
ラッピング用ループリボンを付けると、豪華なイメージになります♪
このループリボンのサイズ感によって、印象が変わります。
 また、リボンのカラーや太さによっても、
 もちろん、かなりイメージを変化させられますよっ d^^










コメント