花火のスターマインとは!種類や名前を画像で解説♪

「花火大会のフィナーレには スターマインが … 」
とか、
「夜空に輝く ○○○○発のスターマイン!」
って、よく聞くけど …

そもそも、スターマインってどんな花火なの?

花火のスターマインとは!種類や名前を画像で解説♪

実は、この「スターマイン」って、
打ち上げ花火の種類でも、名前でもないんです d^^;

マ、マジで …(汗)


じゃあ、何の名前なのか?
スターマインとは、何なのか!?


結論から言ってしまうと、
「花火を打ち上げる方法」を指す名前なんです!


その「スターマイン」と呼ばれるなかにも、
もちろん、いくつかの種類があるんです。

今回は、スターマイン花火の種類と名前
それらの特徴を、画像と照らし合わせながら 確認してみましょう♪


Sponsored Link


スターマインとは

「スターマイン」とは、速射連発花火のことで、
打ち上げ花火を、小玉から大玉まで筒を並べてセットし、
速火線や電気点火によって、「連続して打ち上げる方法」の総称です。

テーマに合わせて、いくつもの花火を組み合わせ、
数十秒から数分に渡って、数十発~数百発の大量の玉を 連続的に打ち上げます♪



重厚な存在感や、凛とした美しさがある「割物などの単発の花火」♪

対して、
「スターマイン」は、スピード感に溢れ、賑やかさ華やかさが特徴です!


並べてセットした花火を、連続で打ち上げる「スターマイン」は、
「仕掛け花火」の種類に分類されます。

また、
これらの制御に、パソコンや電子式リレーを多用しているものは、
「デジタルスターマイン」などと呼ぶこともあります。d^^

Sponsored Link

スターマインの種類と名前

ではさっそく、
スターマインの種類の「名前と特徴」を見ていきましょう♪

  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類 01」■単色スターマイン

    単色牡丹のスターマインで、
    主に、1種類の色の牡丹玉が使われます。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類 02」■混合色(玉)スターマイン

    混合のスターマインで、この混合というのは、
    「色の混合」と「別の種類の玉の混合」の2つの意味があります。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類 03」■単色(牡丹)スターマインのワイド展開

    単色牡丹を、ワイド展開して打ち上げるスターマインで、
    場所で色を変えることで、極彩色の空間を創ります。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類 04」■群蜂(ぐんぽう)・蜂スターマイン

    花火大会ではよく見られる、人気の高い分包ものの蜂です。
    シュルシュルと、ユーモラスに飛び回るのが特徴です。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類 05」■飛遊星スターマイン

    分包ものの一種で、
    星が不規則、かつ スピーディに四方八方に飛散します。
    展開の意外性と、宇宙的なムードで人気がある花火です。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類 06」■花雷・号砲スターマイン

    耳をふさぐほどの轟音と、フラッシュが夜空を埋め尽くす、
    豪快な花雷のスターマインです。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類 07」■点滅物スターマイン

    キラキラ、ピカピカと点滅する星が一斉に降り注ぐ、
    最高にファンタジックなスターマインです。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類 08」■冠(かむろ)スターマイン

    ゴージャスな金粉が、サラサラと無限に降り注ぐ、
    重厚な錦冠を、乱れ打ちするスターマインです。
    「風に流されやすい」という難点があります。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類 09」■椰子スターマイン

    忽然と夜空に現れた椰子林は、南国ムードいっぱい。
    風にそよぐ様に、現れては消えていく様は、
    まさに、蜃気楼の様なスターマインです。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類10」■銀冠スターマイン

    銀冠菊の白一色のスターマイン。
    「空中ナイアガラ」などに使われるほか、
    「花火大会のフィナーレを飾るスターマイン」としてよく使われます。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類1」■千輪ものスターマイン

    彩色千輪菊などの千輪、小割物の玉を使用したスターマインです。
    小割り玉の種類によっても様々ですが、
    こうした彩色物は、特に美しいものです。
  • スターマインとは!「スターマイン花火の種類12」■葉落スターマイン

    葉落(ようらく)というのは、火薬を挟んだ紙片で、
    それが燃えながら、ハラハラとゆっくり落ちてくるものです。
    色数も豊富で、5色くらいを次々に打ちます。


画像引用: 日本の花火(http://www.japan-fireworks.com)


ワイドスターマインとは

次は、
ワイドスターマインについて、見てみましょう♪

「ワイドスターマイン」とは、
一定の間隔をとって、スターマインを数ヶ所に並べて設置し、
同時に(または 特定の順番で)打ち上げる花火のこといいます。


スターマイン花火の種類と名前「ワイドスターマインとは!」

まず、ワイド(展開)と呼べるのは、
同時(または 順番)に、最低「3ヶ所程度」打つ場合で、「5ヶ所」くらいが一般的です。

多いところでは、「10~12ヶ所」から打ち上げる場合もあります。

全セットがスターマインの場合だけでなく、
尺玉などを混ぜる場合や、
尺玉などの単発花火だけを、複数箇所から同時に打ち上げる場合も、
ワイド・ワイドスクリーン・ワイドシネマ方式などと呼ばれています d^^


ワイドスターマインと呼ぶ場合 …

それは、
「単にスターマインを複数箇所から同時に打ち上げるだけ」のものではありません!

打ち上げ箇所を複数にすることで、

  • 全て一斉に打ち上げる!
  • 端から順に打ち上げる!
  • 1つ置きに 花火の大きさや種類を変える!

など、「単独のスターマインでは考えられなかった演出」が可能になります d^^




また、最近では、
「音楽とのシンクロ」も、ショーアップとして一般的になっていますよね♪


あるテーマに沿って、

  • どんな「音楽の選曲」をするのか?
  • どんな花火を選んで組み合わせ、いかなる順番で打ち上げるか?

など、構成や演出のショーアップが施され、
観客を魅了する花火大会、いや「スペクタクルショー」となっているんです!

コメント