VRゴーグルでスマホVR体験!おすすめのゴーグルを買ってみた!

テーマパークでのアトラクションや、
各地でVR体験イベント3D4DX映画など、

『VR』と呼ばれる、仮想現実の世界を、
体験したことがある人も、おそらく少なくないでしょう。


この「仮想現実」の世界が、
手軽に、しかも 自宅で体験することができたなら …


VRゴーグルでスマホVR体験!おすすめのゴーグルを買ってみた!


2016年は、『VR元年』と言われています!


360°の映像や、3DCG空間などを楽しむ、
VR(Virtual Reality)技術が、急速に身近なものになってきました。

それに伴い、各メーカーからは、
VRゴーグルや、ヘッドマウントディスプレイと呼ばれる、
仮想現実を手軽に楽しむ商品が、多数発売されていますね♪


というワケで、管理人もさっそく、
おすすめのスマホ用VRゴーグルを買ってみました!

そのVRゴーグルの特徴使用感
おすすめポイントなどを、レビューしてみたいと思います。


Sponsored Link


VRゴーグルで360°仮想現実を体験!

360°のパノラマ映像や、3DCG空間などの、
仮想現実を見るための「VRゴーグル」

「VR HMD」とか、「VRヘッドセット」などとも呼ばれていますね。

このVRゴーグルは、
大きく分けると、2種類に分類することができます。

それは、

  • 1. PCやゲーム機側で処理を行い、VRゴーグルで観るタイプ
  • 2. スマホ側で処理を行い、VRゴーグルで観るタイプ

の2種類のタイプです。


1.のPC側で処理するタイプは、
主に、VR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)と呼ばれ、
当然、VR HMDとは別に、パソコンや PlayStationなどのゲーム機が必要です。

対して、2.のスマホ側で処理するタイプは、
VRゴーグルや、VRヘッドセットなどと呼ばれることが多く、
最近は、
このタイプのVRゴーグルが数多く、しかも安い価格で発売されていますね♪


スマホ用VRゴーグル

もちろん、しっかりしたVR体感を得たいなら、
当然、ハイエンドなマシン + VR HMD がおすすめです。

しかし、
「お金をかけず、とりあえずVRの雰囲気を味わいたい!」
といった、管理人の様な状態であるならば、
Googleの「Cardboard」規格に基づいた、スマホ用のVRゴーグルがおすすめです!


Sponsored Link


おすすめスマホ用VRゴーグルを買ってみた

というワケで、事前調査をひととおり終え、
さっそく、
おすすめ度の高かった、スマホ用VRゴーグルを買ってみました!

購入したのは、
Amazonの「3Dメガネ 売れ筋ランキング」で 第3位だった
ヘッドホンのついたモバイルVR HMD『Virtoba X5という商品です。


もちろん、他の選択肢もたくさんありました。

「とりあえず VRを体感!」と、安さだけに拘るなら、
2,000円~3,000円程度の価格でも、入手可能です。
(Amazon売れ筋ランキングの、1位や2位だった商品も そうなんですが …)

管理人の場合、
もちろん、数万円もするハイエンドなVR HMDを購入するつもりはありません。

しかし、
どうせなら、5,000円以内程度で買えるクラスで、
「コスパに優れたVRゴーグル」がターゲットだったのです。


というワケで、
Amazon購入価格¥3,389(送料無料)で、Virtoba X5をゲット~!


では、なぜ『Virtoba X5』を選んだのか!?


スマホ用VRゴーグル『Virtoba X5』

VR体験!おすすめのスマホ用VRゴーグル『Virtoba X5』

このスマホ用VRゴーグル『Virtoba X5』の特徴は、
何といっても、「ヘッドホンが付属している!」ということです d^^

選んだ理由は、他にもいくつかあるんですが、
まずは、これが最大の理由だったのです。
(これには、賛否両論あるとは思いますが … ^^;

もちろん、サウンドの音質に拘るのだったら、
「好みのヘッドホンを装着」するのに越したことはありません。


ですので、
このヘッドホンの音質には、それほど期待していませんが …
手軽に閉鎖空間を作って、VRの世界を体験してみたい!
といった思いがあったからなんです。

VRの世界を体験!『iPhoneでおすすめのVRアプリ』 


VRゴーグル『Virtoba X5』の特徴と使用感

上述を含め、この商品の購入理由として …

  • ヘッドホン一体型
  • 音量調整ダイヤル
  • 焦点距離調節
  • 視界距離調節
  • 視角(FOV)120°
  • スマホ タッチ操作機能  などが挙げられます。



では、これらを中心に、
そのポイント説明と、使用感をレビューしていきたいと思います。

ちょうど、関連のYouTube動画があったので、
まずは、その動画を観てみましょう!



少し長いけど、非常に分かりやすい動画でしたね♪

ですので、今回は、
この動画を元に「説明のフォローと不足分の追加」!
という感じで、この商品のレビューを行っていきたいと思います。



【装着感とベルト調整】


装着ベルトは、頭頂部と左右の3ヶ所にあり、
マジックテープで、それぞれ調整することが可能になっています。

装着してみて、特に疲れや違和感を感じることはなかったのですが、
重さについては、使用するスマホの重さによって多少変化することになりますね。

【対応スマホ機種】


スマホの対応機種は、
4.7~6.2インチのスマホ(iOS / Android)と、取説には書いてあったんですが …
画面サイズ 4インチのスマホでもOKですので、
「iPhoneSE」や「iPhone 5S」「iPhone 5」などでも使用可能です。

【焦点距離・視界距離調節】


ゴーグル本体についているダイヤルで、
「焦点距離」と「視界距離」を、それぞれ調節可能です。

上部のダイヤルで視界距離(目と目の距離)を調節!
左右のダイヤルで焦点距離(目とスマホの距離)を調節!

スマホ用VRゴーグル『Virtoba X5(焦点距離・視界距離調節)』
一見、「ヘッドホンの角度や長さを調整するノブ」かと思いきや、
実は「焦点距離調整用」のダイヤルでした。

(※左右のダイヤルは連動しているので、別々に調整することはできません。)

『近視・遠視の場合は!?』

メガネをはめたままの装着は、ちょっと難しいと思われますが、
この焦点距離調節ができるお陰で、メガネなしでも違和感ないと思います。
近遠視対応は、近視度数-6.0・遠視度数+4.0まで適用可!)

ちなみに、
管理人の場合、極度の近視(裸眼視力 0.04~0.06程度)なんですが …
このVRゴーグルを裸眼で装着しても、充分楽しむことができました。



【FOV 120°】


「FOV」つまり『視角120°』となっていますが、
これは、Maxで120°確保できるといったことなんでしょう。

使用するスマホの画面サイズや、
アプリなどの仕様によっても、影響してくるのかもしれません。

使用したスマホは、iPhoneSE(画面サイズ4インチ)で、
視界距離を合わせる際に、一番狭くする必要があったので、
少し「視界が狭くなった」というイメージでした。

また、スマホ本体のサイズも、当然小さいので、
周囲が明るいと、隙間からゴーグル内に光が漏れていました。

※対応機種 4.7インチ~ となっているところへ、
 4インチのスマホを使用したので、やむを得ないかもしれませんね。d^^;


【ヘッドホン】


ヘッドホンは、左右それぞれ前後に伸縮可能なので、
自分のフィットする耳の位置に、バッチリ調節可能で、
嫌な締め付け感違和感などは、一切ありませんでした。

音に関しては、可もなく不可もなく …

そもそも、
この商品を購入した時点で、音の期待はしてませんから(笑)。


ただ、一点だけ気になったことは、
イヤフォン用のジャックが、左側(左目側)にあったこと!


端末によって、
スマホ本体の「イヤホンジャックの位置」は異なっています。

調べてみると …
iPhone 5以降のiPhoneでは、端末下部にイヤホンジャックがあり、
Android系端末の場合は、スマホによって位置は様々です。

イヤホンジャックが、スマホの上部にあれば問題ないのですが、
本体下部にあるスマホ端末だと、
場合によっては、ちょっと面倒なことが起こる可能性もあります。


というのは …

VRゴーグルでスマホを使用する場合、当然 横向きで設置します。

この横向きは、左右どちらの向きにも対応している場合が多いのですが、
使用するアプリによっては、片側だけしか対応していない場合もあります。

その片側は、左に回転させた場合がほとんどで、
その場合、端末上部が左目側にくることになるので、
当然、端末下部にイヤホンジャックがあるスマホだと、逆になってしまいます。

もちろん、ゴーグルに付属しているイヤホンジャックは、
コードの長さがあって伸縮するので、使用はできるのですが、
「反対側へコードを回す」といった、一手間がかかってしまうのです。d^^;



【音量調整】


ゴーグル下部には、「音量調整用のダイヤル」があるので、
スマホをVRゴーグルに設置したまま、音量調整が可能なのは便利です。

スマホ用VRゴーグル『Virtoba X5(音量調整)』
管理人のiPhoneの場合、問題なく音量調整できたのですが、
すべてのスマホ端末で、問題なく動作するかどうかは 不明です …。


【スマホ タッチ操作機能】


VRゴーグル下部、音量調整用ダイヤルの反対側には、
「スマホ タッチ用のボタン」が設置されています。

このボタンを押すことにより、
画面下部中央への、タッチ操作が可能となっています。


YouTube動画では、「iPhone 6では無反応」となっていましたが、
管理人のiPhoneSEでは、タッチ操作可能でした。


端末と言うより、
「この部分をタッチして反応するかどうか!?」という、
これも、使用するアプリなどの仕様によって、異なるのだと思います。


【その他】


上記以外では …

VRゴーグルのスマホ設置部分に、『散熱ポート』が設けられているので、
スマホ動作時の熱を、VR内部から逃がすことができます。


意外に便利だったのが、外箱に印刷されている『QRコード』♪

スマホ用VRゴーグル『Virtoba X5(QRコード)』
(取説に小さく記載されているのですが … iPhone用 QRコードは、外箱に大きく印刷されている!)


Google cardboardはもちろん、使用するアプリによっては、
VRゴーグルをペアリングさせるために、QRコードを読み込む必要があります。


このQRコードを認識することによって、
ビューワープロファイル情報を、簡単に読み取ることができ、
VRコンテンツが、手持ちのゴーグルに適した形で表示されるようになるのです。d^^


また、
『12ヶ月保証(日本国内)』のサポートが付いている!
という点でも、安心して購入することができるのでおすすめです♪

コメント