小学校の入学準備♪文房具で必要なものリスト!文具以外では?

「小学校入学の準備は、すでに完璧っ!」

ノートも買ったし、鉛筆類も揃えたし …

あれっ!?
下敷きは? 赤鉛筆って?

小学校の入学準備♪文房具で必要なものリスト!文具以外では?

先日、
この春小学校に入学する姪の、入学説明会がありました。

もちろん、姪っ子は弟の娘なので、
管理人自身が、入学説明会に出席した訳ではありません。

しかし、
入学準備の買い物に、一緒について行った際に、
購入するものに、あれこれ戸惑っていました。


小学校に入学する子どもを、同様にお持ちの、
あなたのための小学校の入学準備品リストです♪

これから、入学準備をする予定の方はもちろん、
すでに、もう準備を済ませたあなたも、
確認のための「チェックリスト」として、ぜひ参考にしてみてください♪


Sponsored Link


小学校の入学準備

小学校の入学準備といえば、
ランドセルと、勉強机や椅子などの学習デスク類が、
まず最初に、思い浮かぶのではないでしょうか?

おそらく、ランドセルや勉強机などは、
かなり早い時期から、準備してることでしょう。

お爺ちゃんやお婆ちゃんから、
入学のお祝いに、買ってもらう場合も多いですよね♪


ですので、今回は、
小学校で実際に使う「文房具」をメインに、
チェックしていきたいと思います!


文房具で準備するものリスト

「小学校の入学説明会」よりも前に準備する場合、
「どんな制約があるか分からない」ことを、頭に入れておきましょう d^^

どちらにしても、
文房具類は、自宅用にもう1セット必要になるので、
もし違っていた場合は、「自宅用に」と割切ってしまえばいいんです!

小学校の入学準備「文房具で準備するものリスト」

【文房具で準備するものリスト】

  • 筆箱
  • 鉛筆類
    • 鉛筆
    • 赤鉛筆
    • 消しゴム
    • 色鉛筆
  • ノート類
  • 下敷き
  • 定規
  • クレパス(クレヨン)
  • はさみ
  • のり
  • セロテープ



特に文房具の場合は、
「キャラもの」の文具について、制約があることもあります。


姪っ子の小学校の場合、
文房具は、特に制限がなかった様なので、
選ぶのに、さんざん迷ってました(笑)


女の子用の「キャラもの文房具」を購入するのなら、
文具関係のお店より、
ファンシーグッズのお店が、絶対おすすめですよっ!

キャラクターの多さはもちろん、
同キャラでも、商品の種類の数は、
圧倒的にたくさん取り揃えられています♪



他にも、

  • 筆箱の素材は、「缶のペンケース」不可!
  • 鉛筆の芯の硬さ(濃さ)は「B 」以上! (できれば「2B」が望ましい!)
  • 「シャープペンシル」不可!
  • 消しゴムは「匂い付き」不可!

などの、制約がある場合も 考えられますね d^^;


これは、入学説明会の詳細でしか分かりませんし、
それぞれの小学校で 制約も異なりますので、一概には言えませんが …

小学校から「こういったものを揃えてください」と、
説明会の際に、言われることがあります。


それでも判断しかねる場合は、
説明会の時に、積極的に質問して聞いちゃいましょう♪


直接、学校で必要な文具ではないですが …
「鉛筆削り」「ネームペン」の準備も、必要になりますね!

すべての持ち物に、名前を書いておくことも忘れずに … d^^

Sponsored Link

文具以外で準備するものリスト

上述の文房具以外でも、
まだまだ、準備するものはたくさんあります。

他には どんな準備するものがあるのか?
参考までに 見てみましょう♪

  • 名札
  • 道具箱
  • 算数教具
  • 粘土

小学校によってルールも違いますし、
学校で一括購入するところもあるので、
これらの準備は、説明を聞いてからの方がよいですね。


  • 運動靴
  • 上履き・上履き袋
  • 体育着・体育着袋
  • 黄色い帽子
  • 防災頭巾
  • レッスンバッグ
  • 雨具(かさ・かっぱ)

これらについても、入学説明会で学校から説明があります。



姪の小学校の場合は、
入学説明会で、必要なものを細かく言い渡されていました。

また、入学説明会の日には、
体操服関係や、黄色い帽子・防災頭巾出張販売が来ていた様です!




最後に、
洋服関係についても、少し触れておきましょう♪

「入学式に着る服」については、
「卒園式用に準備した服装」を兼ねる場合が、殆どだと思います d^^

しかし、「通学用の普段着」については、
数セット買いそろえて、準備しておく必要がありますねっ!

コメント