地震対策! 家庭での準備と持ち物チェックリストはコレ!

「備えあれば憂いなし!」

わかってはいるんですが、
家庭での地震対策って、何をどう準備していいのやら …


Sponsored Link


「地震対策」は、地震が発生しなければ、
当然、日常での家庭生活には 何の不便も起こりません。

しかし、万が一の場合には、
被害状況や、その後の生活などを大きく左右します。

あなたの家の地震対策は大丈夫ですか?!

地震対策のポイントは、
ズバリ「日頃からの準備が大切」です! d^^


家庭での地震対策

「地震対策は、具体的にどうすればいいのか?」

さっそく、家の場所ごとに見ていきましょう!


家周り

【塀】ブロック塀の補強

危険なブロック塀の転倒を防ぎ、2次災害を防ぎます。
【2階】避難はしご

建物や用途にあわせて、いろいろな種類のはしごがあります。


壁・天井周り

【窓】

窓ガラスの内側に「ガラス飛散フィルム」を貼るだけで、
ガラスが破損した時の飛散を防ぎます。

また、防災カーテンを設置しておけば、火災時に役立ちます。
【照明】

吊り下げ式の照明器具は、鎖などで補強しておきましょう。
【壁】

常備灯は、家の各場所に設置しておくのが望ましいです。
また、非常用ローソクもあると良いですね。


家具・家電

家庭での地震対策!「家具転倒防止具」

【家具】

家具転倒防止具を使用して、しっかりと固定しておきます。

「特に注意が必要なのが 食器棚!
食器棚のほとんどは、ガラスになっていますし、
収納も陶器やガラス製品ですので、危険がいっぱいです!
【TV・PC】

テレビやパソコンなどは、「耐震マット」で転倒・落下を防ぎます。
底面に貼って、不安定な場所を避けて設置してください。


その他

【防水タンク】

消化用だけでなく、飲料水タンクとして使用できるので、
「防水バケツ」「消化バケツ」などを準備しておきます。
【非常持ち出し袋】

中身を定期的に点検して、置き場所を決めて準備しておきます。



次は、
この「非常持ち出し袋」について、見てみましょう! d^^

Sponsored Link

準備しておく持ち物チェックリスト

あなたの家は、非常用の持ち物を準備してありますか?


いざという時、
ライフラインの復旧までの生活を支える、
重要な役割を果たすのが、「非常持ち出し袋」です!


もし、準備されていない場合は、
「持ち物チェックリスト」をチェックしながら、
非常持ち出し袋を準備しておきましょう♪

既に準備してある場合も、
チェックリストを参考に、中身を再確認しておきましょう!


地震対策!「非常持ち出し袋」

【非常用持ち物チェックリスト】

  • 非常食
    最低3日分は準備しておく。
    また、賞味期限も定期的に点検しましょう。

  • 飲料水
    大人1日3リットルを目安に、最低3日分は準備しておく。

  • 懐中電灯
    予備の電池も忘れず、多めに準備しておく。

  • ラジオ
    準備を忘れがちですが、非常時には重要な情報源となります。

  • 救急・安全用品
    救急箱や救急セット。持病のある方は、常備薬も忘れずに!

  • 衣類・生活用品
    ・日常衣類:上着・下着・靴下など(厚手の方が重宝する)
    ・生活用品:タオル・ティッシュ・ライター・マッチ・洗面具・簡易トイレなど
    (※雨具・軍手・缶切りなども、あれば便利!)

  • 貴重品
    現金・クレジットカード類・保険証・免許書など。
    現金は小銭を多めに準備しておく!
    ※自動販売機でおつり切れだと、札が使用できません d^^;

  • その他
    新聞紙・ポリ袋・ガムテープ・筆記具・家族の写真など。
    ※赤ちゃんのいる家庭:ミルク・哺乳瓶・オムツなど
    ※年配者のいる家庭:オムツなどの介護用品や常備薬など


非常持ち出し袋は、置き場所を決めて
半年に一度は、必ず点検するようにしましょう♪

コメント