年賀状の一言文例!添え書きして会社の上司に「気の利いた一言」を♪

年賀状に添え書きした、あなたのその一言で、
新年からの「上司の対応が変わる!」かも!?


年賀状の一言文例!添え書きして会社の上司に「気の利いた一言」を♪

毎年、この時期になると、
新年の挨拶「年賀状」作りに時間を取られます。

管理人の場合、年賀状の枚数が多くても、
必ず「一言」添え書きする様にしています。

もちろん、
1枚1枚、メッセージを手書きしています。_〆(._.)


その際に、いつもちょっと悩んでしまうのが、
上司への添え書きメッセージ」なんです。


年賀状の添え書き「上司への一言」文例を、
備忘録も兼ねて、シェアしたいと思います。

友達や親戚への年賀状「一言メッセージ文例」 ≫ 


Sponsored Link


年賀状の添え書き

年賀状は、感謝の気持ちを込めて、
新年をお祝する言葉をもって挨拶する、季節の挨拶状のひとつです。

日頃お世話になっている方々に、「昨年の感謝」と、
「新しい年に変わらぬお付き合い」を依願するものです。

そのため、
当然、「気持ち」を込めて送るものです。

ところが、
「謹んで新年のお慶びを ・・・」
「旧年中は大変お世話に ・・・」

これらの文章、
最近では、印刷の場合がほとんどじゃないですか!?


たとえ、印刷された年賀状でも、
手書き「一言」でも、添え書きされていると、
グッと人間味が出て、心配りを感じる年賀状になるものです。


送る相手に合った一言を、
気持ちを込めて、「自筆」で書き添える様にしましょう♪


年賀状に一言

年賀状に一言添え書きする前に、
注意しておかなければならない点が、いくつかあります!

まずは、『縁起の悪い言葉』を使わないこと。

例えば、「去」「失」「病」「倒」「敗」など、
使用しないように、気おつけしましょう d^^;

また、「朽ちる」「古い」「乱れる」なども、
一般的に、手紙で使ってはいけない言葉とされています。


上司への一言文例

「祝」「迎春」「賀正」などの、
『一文字二文字の言葉』は、目上の方に使ってはいけません。

ですので、上司への年賀状は、
当然、これらを避ける様に注意しましょう。

例えば、

  • 「謹賀新年」
  • 「謹んで新春のお慶びを申し上げます」
  • 「あけましておめでとうございます」 などが適切ですね d^^


年賀状に一言「上司への添え書き」文例


さて、
ここからが本題の、『上司への一言』です、

  • 本年もご指導のほど、何卒よろしくお願い申し上げます
  • 本年もご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い致します
  • 本年も昨年同様ご指導の程をお願い申し上げます
  • 本年もよろしくご指導下さいますようお願い申し上げます


一般的には、こんな感じでしょうか!?


これらの一言文例を見ても、わかると思いますが、『句読点』を使うのはやめましょう!

添え書きするメッセージに、句読点を使うと、
「そこで切れてしまう」と言う意味があるからです d^^


上司への気の利いた一言

では、これらを踏まえて、
もう少し、上司とあなたの関係にあった「気の利いた感じ」にしてみましょう♪


【上司への気の利いた一言】

  • 昨年の経験を生かし今年も精進する所存でおります
  • 年頭にあたり 本年も変わらぬご指導をお願い致します
  • 本年もご期待に添えるよう精進いたす所存です
  • 本年も何卒倍旧のご指導を賜りますようお願い申し上げます
  • 今年は目標を明確に定め、積極的に業務にあたりたいと思っております
  • 今年は入社三年目、これまでのご指導をさらに活かせるよう努める決意でおります
  • 未熟者ですが 先輩方を見習いながら少しずつ成長していきたい所存です
  • 新しい部署に移り不安もありましたが 尊敬できる先輩に巡りあえてラッキーでした



これらの文例の様に、
「日頃の感謝と新年の決意」が感じられる一言を心がけましょう♪

Sponsored Link

組み合わせ・アレンジ文例

さらに、これらを組み合わせして、
アレンジした文例を、いくつかみてみましょう。


【組み合わせ・アレンジ文例】

  • 旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございます
    本年もご期待に添えますよう精進いたす所存でございますので よろしくお願い致します

  • 旧年中はご親切なご指導を賜り厚く御礼申し上げます
    本年も変わらぬご愛顧の程 よろしくお願い致します

  • 昨年は公私にわたり多大な心遣いを頂きましてありがとうございます
    今年はこれまでのご指導をさらに活かせるように 全力で努めてまいりたいと思います
    ご家族の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます



あなたと上司との関係によって、
文面や、言い回しを使い分けるのがコツですよ!d^^

歳の近い上司なら「堅すぎず砕けすぎない文面」を、
団塊世代の上司には 「礼儀を重んじた文面」を選ぶのがいいですね♪




会社関係者、特に「上司」には気を遣いますが、
ちょっとした「気の利いた一言」を添え書きすることで、
自分の株も上げて、気持ちよい新年を迎えられますよね!


ある意味、一年の仕事を締めくくる「総決算」
尚かつ、新年の始まりとなる「大仕事」となりますので、
決して気を抜かずに、重いと気合いを入れて頑張りましょう♪

コメント