「ボーカロイド」って!?
「初音ミク」って聞いたことありませんか?
たとえ、ボーカロイドを知らなくても、
ボカロを代表的する、このキャラクターを、
見たり聞いたりすることは、少なくないと思います。
初音ミクとは何者なのかを、知っていなくっても …
Photo by:「クリプトン・フューチャー・メディア」(http://www.crypton.co.jp)
カラオケボックスでは、過去に様々な現象が起きていて、
- 1人カラオケ
- 踊りまくる女性たち など、
流行りを超えて、徐々に定着化されつつあります♪
そんな近年のカラオケに、
数年前から、また新たな現象が起きています!
コンピューターで作られた、ヴァーチャルな歌手「ボーカロイド」、
通称「ボカロ」と呼ばれている旋風が、吹き荒れているんです!
そのボーカロイド旋風は、
若い人たちの間では、特に凄まじく、
20歳以下のカラオケランキング ベスト10では、
「なんと!10曲中7曲が、このボーカロイドの曲♪」
というデータも、珍しいことではありません!
初音ミクとは?
そもそも、
ボーカロイドとは何か?
という、初歩的なところから、
ボーカロイド人気の理由を紹介していきます♪
たった5分、最後まで読むだけで、
あなたも立派な「ボカロ中毒患者予備軍」に!? … w
Sponsored Link
ボーカロイドとは
「初音ミクとは」の前に …
初音ミクを知るには、その前にどうしても、
「ボーカロイド」を、理解しなければなりません。
なので、
まずは、ボーカロイド(VOCALOID)について、
わかりやすく、簡単に説明していきますね d^^
ヤマハが開発した音声合成技術、及び その応用製品の総称で、
メロディーと歌詞を入力して、キャラクターに歌を歌わせる音楽ソフトの名称。
ボーカロイドのキャラクターは、
実際に収録した、人の声を元にした歌声で、
「より自然な歌声を、合成することができる」ほか、
「ビブラートやこぶしなど、表情豊かな楽曲を手軽に作れる」のが特徴です。
開発元の「ヤマハ」だけではなく、
「ヤマハからライセンスを受けた各社」からも、
様々なソフトウエア・パッケージが販売されています。
その「基となる声を提供した声優」別に、
固有のキャラクター名が、パッケージ毎に付けられているんです。
どうです?!
なんとなくでも、わかりましたか?
次に進みますよっ d^^
初音ミクとは
ボーカロイドがわかったなら、
「初音ミク」については、すんなり理解できますよっw
2007年に、クリプトン・フューチャー・メディアが発売した、
ボーカロイドとしては、初めて売り出されたキャラクターで、
シンセサイザー(YAMAHA DX7)が、デザインのモチーフになっています。
※キャラクターボイス:声優の「藤田咲」さん / キャラクターデザイン:「KEI」さんです。
青緑色の長い髪をツインテールにまとめた、
この「初音ミクという少女のキャラクター」が、比較的若いネットユーザーに受け、
この初音ミクが、爆発的なヒットとなったことで普及し、
ボーカロイドが、一般に広く知られる様になったんです。
ちなみに、
「初音ミク」と名付けられた、名前の由来は、
「初めての音が未来から来る」という意味で、
アイドルポップス・ダンス系ポップスなどの、ジャンルを得意としています。
初音ミク人気の秘密とは
どうして これほどまでに、
初音ミク人気が爆発して、一般的に普及したのか?!
その「人気の理由」と考えられる要因は、いくつかありますが、
大きな「2つの要因」を挙げでみましょう♪ (あくまで、管理人目線ですが …w)
- 【人気の要因 1】
まず、第1に挙げられるのは、
「初音ミクというキャラクター」を使って、自由に遊べる様に、
「著作権を管理せずに配慮した」ということです。
ユーザーは、勝手にキャラクターを派生させていき、
「弱音ハク」「亞北ネル」といったキャラまで現れ、定着しています。 - 【人気の要因 2】
第2の要因としては、時を同じくして、
2006年にサービスを開始した「ニコニコ動画」が挙げられます。
2007年に誕生した、初音ミクを使った曲は、
このニコニコ動画に、次々にアップされていきました。
この曲にイラストが付き、イラストを動かした動画が付き、
ついには、3Dモデルを自由に動かして、
アニメーションを作成できるフリーソフト「MikuMikuDance」も出現しました。
初音ミクの長ネギの意味は?
ところで、
「長ネギを持った初音ミク」のイラストって、見たことないですか?
↑ こんなイラスト♪
どうして長ネギなの? って、
疑問に思う人が、おそらく ほとんどだと思います。
そのはじまりは、やはり「ニコニコ動画」で、
動画内で、初音ミクが長ネギを振っている所から定着し、
デフォルメキャラの「はちゅねミク」も、この動画から生まれています。
ボーカロイドの魅力と人気の理由とは
初音ミクに代表される、
コンピューターのキャラクターが歌う!ちょっと無機質な歌声♪が、
ボカロの最大の特徴です。
さらに、
曲の作り方も、今までとは大きく異なります。
今までは、
- プロが作った曲を、アーティストが歌う♪
- アーティスト自身が、自分で作った曲を歌う♪
というのが、代表的なパターンでした。
しかし、ボカロの場合、
一般の人が、音楽ソフトを使って作った曲を、
ボーカロイドのキャラクターが歌う♪
という点で大きく異なり、ボカロ人気の要因ともなっているんです!
例えば、こんな流れです d^^
- ボカロの曲を、ある一般の人が作詞作曲します♪
↓ - 歌い手は、そのボカロ曲をカバーして、
歌っている様子を、動画に投稿します♪
↓ - その動画を観て、カラオケでボカロを歌うキッカケになります♪
↓ - 友達が歌っているのを聴いて、知らない友人も歌うキッカケとなります♪
カラオケで、ボカロの曲を歌う「最大の魅力」は、
みんなで1つの曲を、様々な歌い方で楽しむことができる♪
という事です。
どういう事かというと …
通常のアーティストの曲は、その歌手の真似をして、
または、アーティストになりきって歌う事が多いんです。
※当然、無意識でそうなっている場合も多いです!
ところが、
ボカロの場合は、元々コンピューターの歌声なので、
「原曲の歌い方に縛られず、歌う人が それぞれの歌い方で歌える♪」
ことが魅力で、人気の理由のひとつという事なんです。
TV番組が、街頭で行った若者アンケートでは、
約8割の人が「ボカロを歌う」と答えていました。
この「ボカロの曲を作る人」は、「P」と呼ばれ、
ボーカロイドの歌をカバーして歌って、
動画を投稿している一般の人は、「歌い手」さんと呼ばれています♪
ネットで人気となって、
「プロの歌手としてデビューした歌い手さん」も何人か存在します。
この様に、
ボカロは、徐々に市民権を得て、一般にも、広く浸透してきているんです d^^
コメント